スタッフブログ hidegram(ヒデグラム)

2017.01.30更新

 

はじめまして
歯科衛生士のKですflower

2016年11月よりひで歯科でお世話になっていますtooth

綺麗な海に惹かれて
海釣り、離島巡り、マリンスポーツに
とても興味がありますheart2


まだ沖縄の生活が3ヶ月くらいなので
右も左もわからないですが
スタッフの皆さん、患者さんに教わりながら
毎日を楽しんでいますnote2


沖縄の皆さんの歯が健康になるように
微力ながらサポートしてまいりたいと
思います
今後ともどうぞ宜しくお願い致しますgya


私ごとですが、家族をご紹介したいと
思います


私の家族はウサギのビーツくんですrabbit


4月で3歳(人間の寿命に換算すると30歳)になる
男の子ですheart

あまりにも癒されるので
ウサギ動画もユーチューブで
配信中(○゚ε゚○)


ウサギは草食動物でずっと草を
食べていますleaf


草を常に食べることで歯の
汚れを掃除したり、
歯茎や顎を丈夫にします


そして虫歯になったことはありません

ウサギをよくみていると、
草をよく噛んで食べています


人間も同じように
よく噛んで咀嚼(そしゃく)をすることで
唾液を出し口の中、舌などを
清潔にして口臭、虫歯を予防します

 

欧米化がすすみ、しっかり噛まずに
食べてしまう、甘い物を食べたあと
そのままにすることで虫歯を形成してしまう...(他にも虫歯の原因は様々ですが)

今一度、
よく噛んで食べることを意識すると
虫歯が予防できるかもしれませんねlight bulb

また、食べ物が消化されやすい状態になるので
身体にも負担がかかりにくくなり病気の予防に
なるかもしれませんねglitter3

また記事を書きます(○゚ε゚○)

 

うさぎ

投稿者: ひで歯科クリニック

  • 院長ブログ Director Blog院長ブログ Director Blog
  • スタッフブログ Staff Blogスタッフブログ Staff Blog
  • クリニック紹介 Clinicクリニック紹介 Clinic
  • 一般歯科 むしGeneral 歯などの総合的な治療
  • 予防治療 Preventive 歯を守るために行うこと
  • 小児歯科 Child 子供たちの将来のために
  • 矯正歯科 Ortho 歯並びを矯正します
  • 欠損・修復治療 Repair 歯を失ってしまった方へ
  • 審美治療 Esthetic 白く美しい歯にしませんか?
  • 審美専門サイト
  • facebook facebook
  • 歯医者の選び方