院長のブログや、Instagramでもご紹介したマウスピース矯正、iGO(アイゴー)システム。
歯科衛生士であるわたくしWも、挑戦する事にしました!
私の悩みは、「出っ歯」だとゆう事です。
前歯2本が特に前へ出ています。
写真によってはこの2本だけがみえるものもあったり、横から見ると、水木しげる先生の漫画に出てきそうな前歯です。
長く気にはしていましたが、ワイヤー矯正までは…虫歯や歯周病のリスクも考えると、ズボラな事もあり、なかなか積極的には考えられませんでした。
ですが、このiGO(アイゴー)システムは、世界100ヶ国以上で導入されているマウスピース矯正“インビザライン”を提供する、アラインテクノロジー社の豊富な臨床データを元にしているとゆう信頼性と、取り外し式のマウスピースで歯を動かす為、飲食時は外していつも通り、もちろん歯磨きもいつも通り行えるのです!そして透明なマウスピースなので、周りに気付かれにくいのもメリットだと思います。
何より、シミュレーションで矯正後の歯並びを見られる事が、やりたい!とゆう気持ちになりました。
正面と横から
下の歯
上の歯
3Dスキャンした歯並びのデータを送信すると、インビザラインで蓄積されたビッグデーターを元に数分でiGOシステム適応かどうかの評価が出ます。
それと一緒にiGOシステムでの矯正後のシミュレーション画像も確認する事が出来るのです。
あくまでシミュレーションですが、ゴールがみえる安心感はとても大きいです。
と、ゆう事で!これから始まるiGOでの矯正をブログで記録して行きたいと思います。
矯正初心者としての感想や、歯科衛生士としての視点からの感想も書いていきたいと思います。