スタッフブログ hidegram(ヒデグラム)

2019.01.09更新

iGOで矯正を始める前に、ホームケア用品を見直そうと思い、並べてみましたが、マウスピースを外してブラッシングができるので、基本的にはいつもと変わらない物で大丈夫かなと思います。

あ

①磨き心地が良くて最近はこればかりは使っている歯ブラシ‘クラップロックス’

②バイオフィルム(細菌の巣)を殺菌してくれるIPMP配合歯磨き剤

③フロスは、1番大切なアイテムだと思います。

マウスピース内は唾液が通りにくく、自浄作用(唾液がお口の中をキレイにする作用)の効果も薄れるので、歯間に汚れを残したままマウスピースを装着するのは、虫歯や歯周病のリスクをあげてしまうので、マウスピースを装着する前はフロスで清掃が必要だと思います。

④マウスピース用のブラシです。

とりあえず普通の歯ブラシを用意しました。今後使いにくい場合などは入れ歯用ブラシなども使ってみようかと思います。

 

ホームケア用品については、今後も紹介していきたいとおもいます。

 

iGOについ詳しく知りたい方は、是非ひで歯科までご連絡下さい。

 

投稿者: ひで歯科クリニック

  • 院長ブログ Director Blog院長ブログ Director Blog
  • スタッフブログ Staff Blogスタッフブログ Staff Blog
  • クリニック紹介 Clinicクリニック紹介 Clinic
  • 一般歯科 むしGeneral 歯などの総合的な治療
  • 予防治療 Preventive 歯を守るために行うこと
  • 小児歯科 Child 子供たちの将来のために
  • 矯正歯科 Ortho 歯並びを矯正します
  • 欠損・修復治療 Repair 歯を失ってしまった方へ
  • 審美治療 Esthetic 白く美しい歯にしませんか?
  • 審美専門サイト
  • facebook facebook
  • 歯医者の選び方