スタッフブログ hidegram(ヒデグラム)

2019.02.06更新

30日目(4/12ステージ)

あっとゆう間に10日が過ぎ、11日目になっていたので、アライナーをステージ4に交換します。

アライナー交換は、1週間〜2週間に一度です。
交換時期は先生と相談して決めましょう。

1ステージで動かすのは0.2㎜です。目に見えて歯が動いてるはとても分かりにくいです。
本当に歯が動いてるのか?
アライナーは浮かせず装着できてるのか?
アライナー装着時間は問題ないのか?
等々、不安になる事があると思います。

そこで、iGOシステムの凄い機能のご紹介です。

アライナー交換時のお口の中をスキャンします。
スキャンしたデータを処理すると、

あ

動かす予定の歯が問題なく動いている場合、緑で表示され、ステージ3現在は順調に動いているのがわかります。
もし順調に動いていない場合は先生の判断で再計画・アライナーの再製作を無料で行います。

因みに、次のステージに設定してみると…

あ
右下の2本が赤くなりました。
この様に動いていない歯は赤く表示されるので、次のステージで動かす予定の歯がわかります。

デジタルだど、こんな事がわかるんですね!
凄いですよね!安心して矯正治療を進める事ができますね!

Invisalign GO(インビザラインゴー)を略して、iGO(アイゴー)
インビザラインは日本でも有名なマウスピース矯正です。iGOについて詳しく知りたい方は、ひで歯科までご連絡下さい。

 

投稿者: ひで歯科クリニック

  • 院長ブログ Director Blog院長ブログ Director Blog
  • スタッフブログ Staff Blogスタッフブログ Staff Blog
  • クリニック紹介 Clinicクリニック紹介 Clinic
  • 一般歯科 むしGeneral 歯などの総合的な治療
  • 予防治療 Preventive 歯を守るために行うこと
  • 小児歯科 Child 子供たちの将来のために
  • 矯正歯科 Ortho 歯並びを矯正します
  • 欠損・修復治療 Repair 歯を失ってしまった方へ
  • 審美治療 Esthetic 白く美しい歯にしませんか?
  • 審美専門サイト
  • facebook facebook
  • 歯医者の選び方