スタッフブログ hidegram(ヒデグラム)

2020.04.28更新

こんにちは

 

ドクターの渡部ですtooth

 

自粛三日目になりましたen

 

 

昨日は25日ぶりに沖縄でのコロナ感染者が0名でしたgyagyagya

このまま収束してもらいたいですねnico

 

 

あ

 

今日はこの本で勉強をしていますpencil1

 

簡単に説明すると歯の解剖ですtooth

 

 

レントゲンなどで見ると神経が入っているとことは単純にみえますが、

 

 

実際は、この本の表紙みたいに複雑に分岐していますgan

 

 

この神経が入っているところを歯髄腔といいますが、

 

ここに虫歯が大きくなって細菌が感染すれば、

 

腫れたり痛みがでてきますnamida

 

 

痛みが強く出てくると、麻酔もあまり効かず、治療も大変になってきますehe

 

 

なので皆さん、自宅での歯ブラシ、歯科医院での定期的なメンテナンスで虫歯予防をしましょうihi

投稿者: ひで歯科クリニック

  • 院長ブログ Director Blog院長ブログ Director Blog
  • スタッフブログ Staff Blogスタッフブログ Staff Blog
  • クリニック紹介 Clinicクリニック紹介 Clinic
  • 一般歯科 むしGeneral 歯などの総合的な治療
  • 予防治療 Preventive 歯を守るために行うこと
  • 小児歯科 Child 子供たちの将来のために
  • 矯正歯科 Ortho 歯並びを矯正します
  • 欠損・修復治療 Repair 歯を失ってしまった方へ
  • 審美治療 Esthetic 白く美しい歯にしませんか?
  • 審美専門サイト
  • facebook facebook
  • 歯医者の選び方