ガチャガチャとビジネス
2017.11.28更新
みなさん↓これのことなんて呼んでいます??
ガチャガチャ?
ガチャポン?
ガチャ?
地域や世代で呼び名が違うようですが・・・私は「ガチャガチャ」で話しを進めます
ガチャガチャは子供のゲームでお金をいれて回すとおもちゃが出てきます
私の子供時代にもありましたので、世代を超えてかなりの人気商品!
当院では、治療を頑張った小児にご褒美としてガチャガチャコインをあげています
小児患者にはこのガチャガチャが効果てきめん
泣きそうな子も
「終わったらガチャガチャコインもらえるよ!」っというと頑張るんです
そこまで子供を惹きつけるガチャガチャ
実はいまビジネスにも活用されているそうです
例えば、「ガチャめし」
ある食堂で1回500円で食券が出てきます。
かならず600円以上のメニューがはいっているそうで、なんと大当たりは2100円相当のメニュー
これがバカ売れだそうです。
このガチャガチャの人気の秘密は
「偶有性」にあるそうです。
簡単にいうと、「たまたま遭遇すること」
この何が出るのかわからないワクワク感が人を惹きつけるそうです
旅行会社の当日までどこに行くかわからないサプライズ旅行企画や
毎月給料をサイコロで決める会社など偶有性を使ったビジネス・・・・おもしろいですね
今度、ひで歯科でもこの偶有性を利用した企画してみようかな~
虫歯キッズ達!
ガチャガチャのワクワク感のためでもいいから最後まで虫歯治療頑張ろう
投稿者: