歯医者でよく行われる治療でCR充填という治療があります。
一般的にいう「白い詰め物」のことです。
虫歯をとった後にぺたぺたぺたとペースト状のものを歯に詰めて、光を当てて固めるやつです。
CRには色が何種類かあり、その人の歯の色に近い色をつめていきます。
保険用CRでもだいたいは色が合いますが、たまに色合わせが難しい症例もあります。
人それぞれ歯の色は違います。
同じ色でも透明感があったり、艶がなかったり、
歯に帯状の模様があったり、
神経がなくなってて全体的に暗めになっていたりと・・・
そんな時は違う色を重ねて充填し、色を調整したりします。
ペーストを何層かに分けて積層する方法をレイヤリングテクニック(積層法)といいます。
私は勤務医の時に
「保険外のCR充填セミナー」を受講しました。
その時にならった方法がレイヤリングテクニックでした。
その時は保険外のCR材料でしたので、色も豊富でした。
そのセミナーでは同じ色でも透明度が4種類あり、全36色を使いこなすものでした。
一般的な歯科医院ならCR10色もあればいいほうじゃないでしょうか。
当院では保険外CRは行っていませんので、
そんなに豊富な種類はありませんが、
保険用の限られた色でもレイヤリング法はできます。
保険用でもメーカーによって同じ色でも透明度の違う材料をだしているところがあります。
その透明度の違う色を重ねてレイヤリングします!
重ねる厚みや、充填レシピには多少慣れが必要ですが、
先日、当院の歯科衛生士にも説明しながら教えました。
衛生士のMさんは我流ながらレイヤリングをしたことがあるそうです。素晴らしい!
そんなMさんにはちゃんとした理論と術式を教えることで、より技術が向上するでしょう!
レイヤリングテクニックは通常の単色充填より時間がかかります。
うまくやらないと気泡が入ったり、外れやすかったりもします。
毎日の保険診療で毎回使う充填法には向きませんが、
ここぞという難しい審美領域での充填には良いと思います!
当院スタッフもできるように特訓です!
レイヤリングテクニック!
2015.09.10更新
投稿者:
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2025年02月 (2)
- 2025年01月 (4)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (2)
- 2024年08月 (7)
- 2024年06月 (3)
- 2024年05月 (6)
- 2024年04月 (5)
- 2024年03月 (8)
- 2024年02月 (3)
- 2024年01月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (3)
- 2023年09月 (6)
- 2023年08月 (3)
- 2023年07月 (6)
- 2023年06月 (5)
- 2023年05月 (10)
- 2023年04月 (14)
- 2023年03月 (17)
- 2023年02月 (3)
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (5)
- 2022年09月 (13)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (6)
- 2022年06月 (3)
- 2022年05月 (8)
- 2022年04月 (9)
- 2022年03月 (12)
- 2022年02月 (6)
- 2022年01月 (3)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (11)
- 2021年09月 (5)
- 2021年08月 (19)
- 2021年07月 (7)
- 2021年06月 (10)
- 2021年05月 (4)
- 2021年04月 (6)
- 2021年03月 (16)
- 2021年02月 (3)
- 2021年01月 (4)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (13)
- 2020年09月 (13)
- 2020年08月 (10)
- 2020年07月 (13)
- 2020年06月 (15)
- 2020年05月 (17)
- 2020年04月 (20)
- 2020年03月 (20)
- 2020年02月 (6)
- 2020年01月 (13)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (10)
- 2019年09月 (7)
- 2019年08月 (8)
- 2019年07月 (8)
- 2019年06月 (5)
- 2019年05月 (6)
- 2019年04月 (7)
- 2019年03月 (3)
- 2019年02月 (8)
- 2019年01月 (8)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (7)
- 2018年09月 (5)
- 2018年08月 (6)
- 2018年07月 (6)
- 2018年06月 (4)
- 2018年05月 (6)
- 2018年04月 (5)
- 2018年03月 (10)
- 2018年02月 (4)
- 2018年01月 (5)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (5)
- 2017年09月 (3)
- 2017年08月 (8)
- 2017年07月 (9)
- 2017年06月 (10)
- 2017年05月 (8)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (6)
- 2017年02月 (5)
- 2017年01月 (10)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (11)
- 2016年09月 (5)
- 2016年08月 (8)
- 2016年07月 (12)
- 2016年06月 (9)
- 2016年05月 (6)
- 2016年04月 (14)
- 2016年03月 (12)
- 2016年02月 (7)
- 2016年01月 (15)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (14)
- 2015年09月 (10)
- 2015年08月 (15)
- 2015年07月 (12)
- 2015年06月 (14)
- 2015年05月 (13)
- 2015年04月 (15)
- 2015年03月 (6)
- 2015年02月 (11)
- 2015年01月 (8)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (2)
- 2014年01月 (1)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (3)
- 2013年06月 (1)