Story of Dr.Hide ひで院長のきままなお話

2015.11.13更新

「孫子の兵法」で有名な昔の中国の兵法家「孫子」の言葉。

「彼(か)を知り己(おのれ)を知れば、百戦して殆(あや)うからず」

「相手のことも自分のことも知っていれば百回戦っても危ないことはない!」ってことです。

実はこの言葉には続きがあります。
上の文に続き
「彼を知らずして己を知れば、一勝一負す。彼を知らず己を知らざれば戦う毎に必ず殆し。」

「相手のことを知らず自分のことを知っていれば引き分け。相手のことも自分のこともしらないで戦えば毎回必ず負ける」
ということです。

なるほど~ですよねglitter
情報が重要ってことですね。

でも、これすごくないですか?

相手を理解するのはすごく難しい事ですが、自分分析は比較的簡単にできますよね。
自分のことは誰よりも一番自分がわかりますよね。
素直に自分の嫌な面も良い面も分析を行えば自分を知れます。

これ、わかります??

相手のことを理解してなくても自分のことだけでも理解していれば、戦いは引きわけに持っていけるんですよglitter

つまり、まずは自分の力量を知ることが先決!!

孫子の兵法は現代ビジネスにも応用できるということで、関連本がビジネス本として多数あります。

ビジネスは戦いだといいます。
こういった本にもなにか仕事のヒントになることも・・・。

この前、スタッフの性格をしるために、エゴグラム自己診断テストというテストをおこないました。
私もしましたが、結構あたっています。
自分の性格を客観的に把握するにはいいですよ。

スタッフの性格を理解するのは大切ですが、まずは自分自身を理解しようと思いました。
孫子ってすごいですね。

投稿者: ひで歯科クリニック

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

  • 院長ブログ Director Blog院長ブログ Director Blog
  • スタッフブログ Staff Blogスタッフブログ Staff Blog
  • クリニック紹介 Clinicクリニック紹介 Clinic
  • 一般歯科 むしGeneral 歯などの総合的な治療
  • 予防治療 Preventive 歯を守るために行うこと
  • 小児歯科 Child 子供たちの将来のために
  • 矯正歯科 Ortho 歯並びを矯正します
  • 欠損・修復治療 Repair 歯を失ってしまった方へ
  • 審美治療 Esthetic 白く美しい歯にしませんか?
  • 審美専門サイト
  • facebook facebook
  • 歯医者の選び方