Story of Dr.Hide ひで院長のきままなお話

2018.03.03更新

画像

これ、よくお母さん達から聞かれます。

「歯が変な所から生えてきたけど、どうしましょう?!」

「歯並びはこのままですか?」

「抜いたほうがいいですか?」

人間は下の前歯が最初に生え変わりますので、ここでお母さんたちにとっても初体験!!

「ぎゃ~、歯が~・・」焦って歯科医院を受診しますgya

でも、これで受診するということはお母さん達が日々ちゃんとお子さんのお口をみている証拠ですihi

素晴らしいですglitter

 

では、この場合どうするのでしょうか?

歯科医師の先生の考えによっても判断が分かれるところだと思いますが、だいたいは経過観察だけで自然に抜けて、内側に生えた歯もスペースがあれば舌の力で前方に押されて綺麗に並んできますihi

このようなケースで私が抜く場合は「乳歯の半分の高さ」を目安にしています。

大人の歯がちょっと顔を出したぐらいで早めに乳歯をぬくと顎の成長にも良くないのです。

また、抜いた隙間に舌を突っ込んで変な癖がつくこともあります。

生え変わりには個人差もあります。

このようなケースではあまり慌てなくても大丈夫なことが多いですnico

 

 

投稿者: ひで歯科クリニック

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

  • 院長ブログ Director Blog院長ブログ Director Blog
  • スタッフブログ Staff Blogスタッフブログ Staff Blog
  • クリニック紹介 Clinicクリニック紹介 Clinic
  • 一般歯科 むしGeneral 歯などの総合的な治療
  • 予防治療 Preventive 歯を守るために行うこと
  • 小児歯科 Child 子供たちの将来のために
  • 矯正歯科 Ortho 歯並びを矯正します
  • 欠損・修復治療 Repair 歯を失ってしまった方へ
  • 審美治療 Esthetic 白く美しい歯にしませんか?
  • 審美専門サイト
  • facebook facebook
  • 歯医者の選び方