Story of Dr.Hide ひで院長のきままなお話

2020.04.18更新

さてさて、感染対策やれることはやりますよ!

今日、受付正面と横にアクリルシールドを置きました。

ちゃんと下には小窓がついて受け渡し可能です。

スーパーなどのレジにある天井からビニール・・・あれは個人的にちょっと見た目が好きじゃないので専用のシールドを買いましたnico

いい感じに設置完了!

コロナ騒動が終わってもこのまま常設してもいいかもしれないですnico

画像

写真を見てわかると思いますが、かなりクリア!顔ぶつけないよう注意です(笑)

高さがもう少しあってもよかったかもしれませんが、今後高さ増し考えます!

とりあえずこれで受付スタッフを守れますglitter

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2020.04.18更新

画像

画像

ん?

第1ラウンド開始?

ひで歯科にラウンドガール?gya

 

いいえ、これは車で待機中の患者さんを番号札で呼んでいる所ですgya

当院では感染予防対策として患者さんは受付後に車でお待ちいただいています。

 

実際には

画像

このようにもう少し控えめでお呼びしています(笑)

みなさん、感染予防にご協力くださいnico

 

「コロナ感染予防臨時休診期間」

令和2年4月27日(月)〜令和2年5月6日(水)

ご迷惑おかけしますが、緊急事態ですので何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

投稿者: ひで歯科クリニック

2020.04.16更新

当院では今日よりコロナ感染対策として診療待ち時間をお車でお待ち頂くようになりました。

画像

受付後に番号札をお渡ししますのでお車でお待ちください。

順番が来ましたらスタッフが番号カードを提示しお呼びします。

基本的には電話連絡は行っておりませんので、当院駐車場内でお待ちくださいcar

また、車以外でお越しになった方は今まで通り待合室にてお待ちいただけますnico

コロナ感染予防のためご協力よろしくお願い致します。

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2020.04.14更新

コロナ疲れ・・・たまには嬉しいニュースをnico

おかえりMさんgya

昨日から育休中だった受付Mさんが復帰しましたihi

明るい性格のMさんは育休後も変わらず元気で明るいnote2

Mさんのおかげでひで歯科クリニックの雰囲気がさらに明るくなるでしょうnote2

これからは受付常時二人体制ですnote2

 

そして、もう一人をご紹介nico

今日から歯科衛生士のGさんが着任しましたgyanote2

Gさんは3年前に当院に新卒で入社した歯科衛生士Nさんの同期。

Gさんは卒後は浦添の歯科医院で勤務しておりましたが、この春に実家のある名護に戻る事を機に当院へ入社しました笑う

Gさんがいた浦添の歯科医院は規模も大きく最先端の治療から往診まで行う総合的な歯科医院です。

そんな歯科医院で育ってきたGさんは幅広い知識と経験がありますnico

ひで歯科クリニックにとって大きな力になってくれるでしょうgya

初日から即戦力ですgya

画像

よろしくお願いしますtooth

 

来月には東京生まれ東京育ちの都会っ子・歯科衛生士Fさんが入社予定です笑う

Fさんは現在、引越し準備中で来月中旬から勤務開始予定となっています。

Fさんは手続きのため今日来ていました。

勤務開始までの1ヶ月で自宅で本を読みたいというので院長オススメの専門書を借りて行きましたnico

プロ意識も高く、これまたすごい人材が来てくれそうですglitter 

投稿者: ひで歯科クリニック

2020.04.03更新

当院の待合室でのコロナ対策として

「アルコール消毒液の設置」

「業務用空気清浄器と換気窓全開による換気」

「イスの間隔を開ける」

そのほかにも患者さんが手を触れるような所はこまめにアルコール消毒清拭しています。

できることからしましょう!

画像

画像

投稿者: ひで歯科クリニック

2020.04.03更新

昨日、当院来院の患者さんの60歳以上の方を対象にマスクをお一人一枚配布しました。

数に限りがあるので配布対象をリスクの高い高齢者に絞って配布しました。

画像

しかし、当院の患者層は若く、意外と60歳以上が少なかったehe

診療後にスタッフみんなで隣のスーパーの駐車場でも配布しましたgya

画像

今日は来院患者さん全てへ配布しています。

医療機関もマスク不足で大変ですが、

スタッフみんなの協力もあり「このマスク一枚が本当に必要な人のお役に立てたら」というスタッフ一同の思いで配布しています。

投稿者: ひで歯科クリニック

2020.03.31更新

志村けんさんの訃報で「コロナによる死」が急に現実味を帯びてきた気がしたのは私だけではないでしょう。

東京だけの話ではありません。

沖縄でも名護でも普通に起こりえる状況です。

いよいよ身近に感じる恐怖となってきました。

特に高齢者の方は不安でしょう。

高齢者がいる家族の方もまた同じ不安です。

私たちひで歯科クリニックも地域の高齢者を守ることはできないか?!

 

今、医療機関でもマスク不足が続いています。

当院もあらゆる方面からマスクをかき集めている状況です。

そんな状況だからこそ一般の方はさらにマスク不足だと思います。

そこで、私たちはわずかな枚数ですが高齢者の方へマスクを無料配布しようと考えています。

マスク配布は全スタッフの仕事にも影響することなので私の一存では決められないことです。

在庫管理スタッフ、事務長と相談しながら何とかやりくりしてマスク100枚の配布用意を始めました。

個別包装中!

画像

決して、在庫に余裕ができたわけではありません。

在庫に余裕ができた頃に配布しても、その時は一般の方の手元にもある程度行き渡っているでしょう。

誰もが不足して苦しい今だからこそ、私たちが配布する意味があると思います。

 

数日中に院内や隣のスーパーあたりで配布できたらと思っております。

数に限りがありますので、お一人様一枚まで。主に高齢者の方に配布します。

わずか「一枚のマスク」ですが、御守りとして高齢者の方の安心につながればと思っています。

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2020.03.30更新

当院にはクリーンスタッフのHさんがいますnico

通常の医院スタッフとは仕事内容もシフトも全く違います。

器具の消毒・滅菌・管理から院内清掃のみを行うスタッフですnico

画像

画像

こんな時だからこそクリーンスタッフHさんの仕事がとても重要ですgya

昼休み中、午後の診療中に待合室含む院内の患者さんが手を触れるところの消毒清拭をこまめに行いますglitter

受付スタッフや診療スタッフは通常業務で忙しいので、そこまでは手が回りませんen

専任のクリーンスタッフがいるからこそできますglitter

コロナ感染拡大が続く中、できることを最大限やっていきましょうihi

投稿者: ひで歯科クリニック

2020.03.30更新

専門職である歯科医院の求人はなかなか集まりにくいですnnn

全然、反応がない期間もあれば、立て続けに応募がある時もありますnico

反応がない時はひたすら耐える時en

3月に入り求人にちょっと動きが・・・

歯科医師の応募や歯科衛生士の応募がありましたihi

資格があれば誰でもいいと言うわけではありませんehe

もちろん書類選考や面接を行います。

歯科衛生士はあと1人ほど雇用を考えていますnico

歯科衛生士のみなさん、ひで歯科クリニックに興味のある方はお早めにご連絡くださいgya

画像

投稿者: ひで歯科クリニック

2020.03.28更新

さあ、小学生もインビザラインで矯正する時代ですgya

画像

小児矯正は1期治療と2期治療の二段階で治療を行いますnico

6歳頃〜11歳頃の混合歯列期に行う1期治療では

「スペース確保」と「前歯を並べる」ことが主な目的になります。

2期治療(本格矯正)に入る前の準備矯正のようなものです。

今までは取り外し式の装置(拡大プレート・FKOなど)を使ってスペースを作ります、その後ワイヤーを入れて前歯を綺麗に並べます。

取り外しの装置は違和感も大きく、見た目にも目立つものです。

画像

しかし、インビザラインファーストを使えば、薄い透明なマウスピースのみで治療を行いますglitter

使う装置はマウスピースだけglitter

これで「スペース確保」「前歯を並べる」を同時行いますnico

見た目にも良く、痛みも少ない、期間も短縮、これはすごい!

今後は小児1期治療で適応症なら第一選択になりそうですgya

インビザラインファーストのご相談はひで歯科クリニックへtooth

画像

 

投稿者: ひで歯科クリニック

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

  • 院長ブログ Director Blog院長ブログ Director Blog
  • スタッフブログ Staff Blogスタッフブログ Staff Blog
  • クリニック紹介 Clinicクリニック紹介 Clinic
  • 一般歯科 むしGeneral 歯などの総合的な治療
  • 予防治療 Preventive 歯を守るために行うこと
  • 小児歯科 Child 子供たちの将来のために
  • 矯正歯科 Ortho 歯並びを矯正します
  • 欠損・修復治療 Repair 歯を失ってしまった方へ
  • 審美治療 Esthetic 白く美しい歯にしませんか?
  • 審美専門サイト
  • facebook facebook
  • 歯医者の選び方