Story of Dr.Hide ひで院長のきままなお話

2020.11.21更新

ひで歯科クリニックは毎月1000名を超える患者さんにお越しいただいていますnico

開業以来、ずっと設備と人材を拡大させてきました。

今では歯科医師2名、歯科衛生士7名、歯科助手1名、受付2名、滅菌スタッフ1名となりました。

それでも、まだまだキャパオーバーの状態です。

今は歯科医師の増員が急務です。

勤務環境に自信があります!楽しく共に成長しましょう!

画像

画像

一緒に医院を大きく発展させてくれる長期勤務希望の歯科医師を募集します。

現在、当院では院長と渡部先生の二人ドクター体制です。

また、インプラント担当医として私の信頼する先輩にもご支援いただいています。

診療規模拡大に伴い新たに歯科医師を募集します。

当院では審美治療、矯正治療が多く、自費率約40%の医院です。

セレック・インビザラインなどデジタルトリートメントにも力を入れております。

CT・CADCAM・マイクロスコープなど診療機器も充実した医院となっております。

来年は外来だけでなく訪問診療も開始する予定です。

ぜひ、私たちと一緒に医院を盛り上げてくれる先生をお待ちしています。

詳しい条件は求人サイトGUPPYやHPの採用ページをご覧ください。

応募希望の方はGUPPYから応募か直接当院へメール又はお電話ください。

 

※当院は第一次選考(履歴書)と第二次選考(面接)を行います。

ミスマッチを防ぐためあらかじめ下記の条件を満たす歯科医師の方の応募をお待ちしております。

<適正条件>

1、長期勤務が可能な方(一時的な勤務ではなく当院でずっと勤務できるような心構えをお持ちの方)

2、45歳以下の方

3、考えに柔軟性があり周りと協調性のある方

投稿者: ひで歯科クリニック

2020.11.15更新

今日は日曜日ですが、チーフのWさんと那覇へホワイトニングセミナーに参加してきましたnico

従来のホワイトニング剤とは全く違う新しいホワイトニング剤glitter

安全性も高く効果も高い新しいホワイトニングnico

画像

明日、チーフWさんと今日のセミナーの復習し今後の導入に向けて検討会を行いますtooth

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2020.11.12更新

昨日の休診日を利用して数名の歯科衛生士が自主的にWEBセミナーを受講していましたnico

素晴らしいですglitter

画像

配線の調子が悪く小さなPCでの受講となりましたが・・・ehe

今はいろいろなWEBセミナーが多数行われていますnico

県外への移動もなく学べる機会をどんどん活用しましょうnote2

休みの日に自主的に参加していたスタッフの皆さんお疲れ様でしたnico

投稿者: ひで歯科クリニック

2020.11.07更新

当院では小児矯正の一期治療・二期治療もインビザラインで可能になりましたglitter

その名も「インビザラインファースト」

口腔内スキャナーでスキャンした画像では子供も自分の歯に興味津々nico

画像

画像

当院ではほぼ毎日のように矯正相談があります。

最近ではほとんどの症例でインビザラインが可能ですgya

当院の審美サイトも皆さん見てくれているようで、初めからインビザライン希望で来院が多くなっていますnico

ただ、当院はなかなか予約が取りずらく新患で矯正相談で来院できるのも1ヶ月後とかになっているかもしれませんen

ここ最近のインビザライン希望の多さを考えると、

近いうちに「インビザライン説明会」を開催し一度に多くの方へご案内できる機会を作れたらなと思っていますnico

投稿者: ひで歯科クリニック

2020.11.02更新

インビザラインからオリジナルマスクが届きましたgya

シンプルな柄なしのブルーマスクはカッコイイですが、他はちょっと勇気がいりますねehe

画像

2020年も残り2ヶ月となりました。

今日までで今年はインビザラインが26件、インビザラインGOが33件となっていますihi

他にもワイヤー矯正の方もいますが、今では圧倒的にマウスピース矯正インビザラインが多くなっています。

インビザライン情報はこちら

 

 

 

 

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2020.11.01更新

当院では来院時に非接触型体温計で一人一人体温測定を行っております。

37.5℃以上の高熱や体調不良が認められる場合は受診をお断りしております。

この度、受付業務のさらなる円滑化を図り「非接触型サーマルカメラ」を導入しました。

画像

画像

問題なければグリーンの画面で体温が表示されます。

37.5℃以上だとレッド画面で警告表示されます。

来院の際は入口でアルコール消毒を行い、受付前のサーマルカメラの前で体温測定をお願いいたします。

お子様や測定が不明の場合は従来通りスタッフによる非接触体温計で体温測定を行います。

投稿者: ひで歯科クリニック

2020.10.30更新

今日でカルテ「5800」超えましたnico

皆様、ひで歯科クリニックをいつもご愛顧いただきありがとうございますgya

今月は1ヶ月あたりの来院数も過去最高に多い月でした。

コロナウイルスの感染がなかなか落ち着かない状況で、患者さんも歯科医院受診に多少なりとも不安があると思います。

そんな状況の中でも多くの方が当院を選んでお越しになるのは

「ここなら安心かも」と思っていただけているからではないでしょうか。

当院では基本的な器具の滅菌管理はもちろん、コロナ対策もできる限りの対策は講じています。

私たちひで歯科クリニックスタッフも全く不安がない訳ではありませんが、

皆さんの期待に応えるべく「withコロナ」の新しい生活の中前へ進んでいきますglitter

今後ともひで歯科クリニックをよろしくお願いいたしますnico

ハッピーハロウィンnote2

画像

投稿者: ひで歯科クリニック

2020.10.21更新

ひで歯科クリニックの感染対策をさらに強化ですglitter2

オゾン水除菌システムを導入しましたglitter

画像

ひで歯科クリニックではユニット内を通る水と消毒コーナー・手洗い水を全てオゾン水になりますglitter

歯を削る時に機械から出る水も

皆さんがうがいをする水も

私たちが手洗いする水も

全てオゾン水glitter

オゾン水はアルコールの7倍以上の殺菌力があり、オゾンの溶存濃度1.0PPM以上のオゾン水は、ほとんどの細菌やウイルスを死滅させることができますnico

インフルエンザウイルスも10秒ほどでほとんど抑制が可能glitter

しかも、塩素系やアルコール系の消毒剤とは違いオゾンはすぐに分解され酸素に変わり無害で安全で環境にも優しいですnico

画像

歯科治療では虫歯菌や歯周病菌にもオゾン水の殺菌効果は発揮されます。

抜歯後やオペ後の傷口の消毒や口内炎にも効果あるそうですtooth

 

また、コロナウイルス感染対策としても効果があります。

歯科治療中に舞い上がるエアロゾル内にはウイルスや細菌が含まれております。

しかし、これからはオゾン水で治療しますので、エアロゾル内のウイルスや細菌を大幅に抑制することができますglitter

患者さんだけでなく、ひで歯科クリニックで働く医療従事者にもとても安心なシステムですgya

通う方にも働く方にも安心・安全を提供しますnico

投稿者: ひで歯科クリニック

2020.10.20更新

日曜日に私の住んでいる地区の地域清掃がありましたnico

私が生まれ育った地元は田舎で周りは畑だらけ〜。

同級生のお父さんや昔からいる地域のおじさん達と一緒に農道の草刈り清掃nico

中にはひで歯科の患者さんもいて、

「ひ〜で〜先生がきたから雨ふるぞ」って地元では圧倒的な力のおじさん達にからかわれたりして・・・ehe

でも、こんな小僧を知っててくれて嬉しかったりもします笑う

参加した中で私が最年少ehe

70歳〜80歳オーバーのおじいちゃんも多数いましたが、さすが農業している方達ですglitter

私よりも体力がありますganすごいhun

2時間みっちり草刈り機で道路脇の草を刈りまくりましたgya

道端で休憩中の雑談も半分は方言でわかりませんが、エネルギッシュなオジイ達に元気をもらいましたihi

画像

投稿者: ひで歯科クリニック

2020.10.17更新

昨年度の実績によりインビザラインGoから記念盾をいただきましたnico

地域で多くの症例を手掛けている医院へ送られるそうですglitter

ひで歯科クリニックは昨年に続き今年も多くのインビザラインGOを手掛けていますnico

今年からインビザラインも始め、子供から大人までほぼ全ての矯正治療をマウスピース矯正で行えるようになりましたgya

今回、実績を評価され記念盾を頂いたことも自信になりますnico

沖縄でインビザラインといえば「ひで歯科クリニック」となれるように医院全体でこれからもインビザラインに取り組んでいきますnote2

画像

 

投稿者: ひで歯科クリニック

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

  • 院長ブログ Director Blog院長ブログ Director Blog
  • スタッフブログ Staff Blogスタッフブログ Staff Blog
  • クリニック紹介 Clinicクリニック紹介 Clinic
  • 一般歯科 むしGeneral 歯などの総合的な治療
  • 予防治療 Preventive 歯を守るために行うこと
  • 小児歯科 Child 子供たちの将来のために
  • 矯正歯科 Ortho 歯並びを矯正します
  • 欠損・修復治療 Repair 歯を失ってしまった方へ
  • 審美治療 Esthetic 白く美しい歯にしませんか?
  • 審美専門サイト
  • facebook facebook
  • 歯医者の選び方