Story of Dr.Hide ひで院長のきままなお話

2018.02.05更新

先週土曜日の診療後の夜、那覇でインプラント関連のセミナーへ参加してきました。

診療後すぐに那覇へ向かい2時間半のセミナー。

画像

内容は「骨と組織の再生」

講師の先生は以前にも参加したことがある、業界では有名人の白鳥先生です。

素晴らしい症例の数々にただただ見惚れるだけの私・・・。

今回は翌日に予定があったので懇親会には参加せずすぐに名護へとんぼ返りでした。

 

ひで歯科クリニックでは今年からインプラント治療は私の最も信頼するT先生に担当医をお願いしていますnico

今までは私がインプラント治療を行っていましたが、当院の患者数の増加及び更なる質の高いインプラント治療を考えると非常勤で専門医をお招きしようと決断しましたglitter

開業当初より当院のウリの一つとして、矯正やインプラント治療も含めて私が包括的に診断治療する!というのがありましたが、今回の委託はさらなる質の向上のためです!

私よりも歯科医師経験もあって私よりも技術に優れる先生です!

良き先輩であり一緒にインプラントを学んだ仲間でもあります。

私は絶対の信頼をおいてT先生にお願いしましたglitter

ひで歯科クリニックの患者さんのために組織としてさらに進化を目指しますglitter

 

 

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2018.02.02更新

今日もいつものように抜歯・・・

私たち歯科医院ではほぼ毎日のように抜歯があります。

小さい乳歯の抜歯から折れてしまった歯など・・・。

今日も歯周病でほぼ抜けている歯の抜歯がありました。

指でつまんで抜けるぐらいの状態で歯茎になんとかくっついている歯・・・

歯石もたっぷりついて日々のケア不足は否めません。

これではグラグラになるのは当然です!

患者さんにとっても私にとっても簡単にすぐに抜いておしまいのイージーな治療。

患者さんも抜いて欲しくて来院したが、いざ抜歯を診断したら

患者さんが一言・・・

「よし、じゃあ70年間の感謝しながら抜こう!」

と・・・

日々、抜歯に慣れてしまっていた私は突然の一言に心を打たれました。

歯の状態が状態だけに抜歯が患者さんにとって一番楽になる方法です。

また、患者さんもそれを望んで来院していました。

しかし、このグラグラでまったく歯として機能していない歯でも70年間も一緒だったんだよなと思うと感慨深い気持ちになりました。

画像

70年間ご苦労様でしたnico

患者さんは笑顔で抜いた歯を持ってかえりましたnico

 

 

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2018.01.23更新

ひで歯科クリニックではあらたに歯科衛生士・歯科助手の募集を始めました。

現在、ひで歯科クリニックのスタッフ構成は歯科衛生士5名・歯科助手2名・事務2名となっています。

詳しい求人内容は当院HPの採用情報ページまたはハローワークの求人情報を参照ください。

また、医院の雰囲気は院長ブログ・スタッフブログ・ひで歯科クリニックインスタグラムなどを見ていただくと感じ取ってもらえると思いますgya

画像

当院はワークライフバランスを重視した職場を目指しています。プライベートも仕事も楽しく!

今回は求人反応が早くすでに数件問い合わせがきています。

ご興味のある方は是非お早めにご連絡ください。見学も随時受付中です。

投稿者: ひで歯科クリニック

2018.01.22更新

昨日、スタッフ3人と義兄あわせて5人で名護ハーフマラソンに参加しましたgya

1回の練習(しかも2キロ)だけで出場することになった私gan

始まる前はその重大さに気づいてはいなかった・・・・

程よい緊張と程よい興奮と未知なる体験でワクワクnote2テンションup arrowup arrow

画像

画像

ひで歯科夏祭りTシャツをユニフォームに、いよいよスタート!

競技場をでた義兄は自分のペースで先に走り!

開始すぐにスタッフ一人脱落・・・

2キロ地点でもう一人のスタッフが遅れ始め・・・

私ともう一人のスタッフはヒンプンガジュマルまでは一緒に走り記念撮影後、別々になり・・・

ついにみんなそれぞれ一人で走ることにehe

つ、つらい・・・gan

画像

せめて、応援スタッフが待つひで歯科クリニックまでは行かなきゃ(8キロ地点)tears

沿道からの声援が励みになるって・・本当ですねglitter

途中、おじいちゃんランナーと勝手に競い合い、なんとかモチベーションを保ちながらのRUNehe

ついに、みんなの待つひで歯科前へ・・・

画像

画像

そのまま私はひで歯科でリタイアしましたehe

画像

その後、はぐれたスタッフも無事ひで歯科クリニックでゴールgya

よく来れた!すごいすごい!ちょっと、感動note2

画像

ひで歯科チームは勝手にフィナーレgya記念撮影gya

義兄はそのままハーフ完走でしたglitterすごいglitter

画像

いや~辛かったけど、すごく楽しかった!クセになりそうです!

走ったスタッフも楽しかったと言ってましたgya

今度はちゃんと練習して再挑戦してみたいですねgya

 

今日はロボットのような動きで全身筋肉痛の中診療でしたehe

投稿者: ひで歯科クリニック

2018.01.09更新

再来週1月21日(日)に名護でハーフマラソンがありますnico

今年はひで歯科クリニックメンバーも初挑戦しますglitter

私、ひで院長も含め7名で参加予定!

他数名スタッフはひで歯科クリニック前の国道(マラソンコース)で応援予定!

一度練習したきりで、なかなか練習もできず、気づけば本番は再来週・・・やばいgan

とりあえず、ひで歯科クリニック前通過(約8キロぐらい?)まではみんなで頑張りたいですehe

ぜひ、みなさん当日ひで歯科チームを見かけたら励ましの言葉をよろしくお願いしますねgya

画像

目印はこのTシャツ!

オレンジのひで歯科Tシャツでみんな参加しますgya

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2018.01.05更新

これまた毎年恒例!

新年のご挨拶を兼ねて、来院患者さんに戌年箱ティッシュをプレゼントglitter

画像

数量限定note2

事務長が用意したので私は数量はわかりませんが、例年なら1月中旬くらいまではもらえると思いますgya

今回の箱ティッシュは使用後に年賀状入れに使えるそうですよdog

2018年もひで歯科クリニックをよろしくお願いいたしますihi

投稿者: ひで歯科クリニック

2018.01.04更新

明けましておめでとうございますdog

今日1月4日よりひで歯科クリニックでは新年の診療開始しておりますnico

 

 

がぞう

さて、皆さんは年末年始どうお過ごしでしたか?

私は京都へ旅行に行ってきました。

京都と言えば、お寺!神社!

清水寺、金閣寺、伏見稲荷大社、八坂神社などなどいろんなお寺や神社に行き過ぎてどこがどこだか・・・笑

たまたまひで歯科クリニックにも関わる重要な仏様、神様に出会いましたので、ひで歯科クリニック患者さんのために代表して私がお参りしてきました。

まずは金閣寺内にある「不動堂」というところに「目の仏様」といわれる石不動明王が祀られています。

がぞう

「眼病平癒」が有名とのことですが、よ~く説明の御札を読んでみると、「首から上の病、特に眼病」にご利益ありとあります。

首から上の病・・つまり口腔内の病もご利益の対象じゃないですかgya

さっそく、ひで歯科クリニックの患者さんの口腔内疾患の平癒を祈願してきましたglitter

続いて、八坂神社内にある美御前社。

画像

ここは美の神様で有名とのことで女性だけでなく美容業界の方の参拝も多いそうですnote2

美容といえば、ひで歯科クリニックにも関係します!

セラミッククラウンやホワイトニングといった審美歯科も美容分野の一つです!

ここでもひで歯科クリニック患者さんのさらなる「美」向上のために祈願しましたよglitter

これで2018年は神のご利益のもと綺麗な歯・白い歯はひで歯科クリニックにお任せくださいihi

社殿前には美容水なる湧水があり、参拝者は顔などにつけていました。

私の妻も大量にかけていました・・笑

 

最後は伏見稲荷大社!

画像

ここは商売繁盛で有名!

ひで歯科クリニックの益々の繁栄を祈願してきましたnico

 

2018年も地域医療に貢献すべく、診療に勉強にスタッフ一同精進いたします。

昨年に引き続き変わらぬ御愛顧いただきますようよろしくお願いいたしますglitter

投稿者: ひで歯科クリニック

2017.12.28更新

だいぶブログの更新がのびてしまいましたen

実は12月中旬に体調を崩してしまい、1週間ぐらい高熱に悩まされながらの仕事でしたgan

その後、日々の診療も忙しく、お世話になっている業者さんの来客も相次ぎ師走らしく忙しい毎日でしたsun

そこで、今日は更新できていなかった12月の出来事をまとめて報告しますgya

12月といえばクリスマスnote

ひで歯科では毎年クリスマスの日に来院された患者さんに一輪のバラをクリスマスプレゼントしてますheart2

画像

ひで歯科からサプライズクリスマスプレゼントです笑う

そして、歯科衛生士Sさんの誕生日note2

みんなでケーキを食べながらお祝いで~すnote

へ~、もうそんな歳になりましたか?笑

画像

そして、昨日は2017年の最後の全体ミーティング&ランチ忘年会glitter

画像

ひで歯科の現状と今後の医院の方針やスタッフからのセミナー受講報告など・・。

来年もみんなで学びながら成長していきたいですnico

午後からはランチ忘年会gya

新しい試みでケータリングを頼み院内でランチ忘年会mealcakecoffee

画像

豪華料理で大満足glitter

そして、今日の午前診療で2017年仕事納めです。

午後からは全員で大掃除nico

普段できないところも念入りにお掃除nico

画像

2018年もこれでピカピカスタートができますglitter

そして、今月で退職する歯科助手Iさん。今日が最後の勤務です。

Iさんは来年4月から歯科衛生士学校に通うことになりましたgya

ひで歯科での勤務で歯科に興味を持ってくれたのかな?!

3年間の学生生活ですが頑張って欲しいです!

頑張れ、Iさんnote

3年後、歯科衛生士になって、またひで歯科に帰ってきてくれたらみんな嬉しいですgya

画像

そんな感じで、

来年もひで歯科クリニックをよろしくお願いしますnico

新年は4日から診療開始です!

みなさん、良いお年をnote2

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2017.12.05更新

以前にも、ブログでお話したgoogleインドアビューが完成しましたglitter

画像

まだひで歯科クリニックに来たことない方にも、

院内の雰囲気がしっかりわかると思いますnote2

感染予防・プライバシーを重視した個室タイプの診療室はまだまだ沖縄では少ない作りだと思いますnico

個室タイプの診療室で隣の患者さんを気にせずじっくり先生やスタッフにお口のことを相談しましょうgya

まずは、HP内のインドアビューでひで歯科散策してみてくださいnico

どこかの部屋に院長が・・・

さあ、今すぐHPへGO

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2017.12.04更新

12月3日でひで歯科クリニックは開院5周年glitter

画像

いつも支えてくれているスタッフ、地元名護を始め北部地域の皆様のおかげでひで歯科は順調にここまできましたniconote2

ありがとうございますglitter

6年目(2018年)は経営者として一つの大きな壁に挑もうと思っておりますnico

歯科医院では経営力向上が歯科治療の質の向上に直結しますglitter

最新技術を学ぶにも、高度な機器を導入するにも十分な投資ができる経営力が必須です!

「医者は経験と腕が全てだ」と今でも思っている方が多くいると思いますが、時代はかなり進んでいますihi

もちろん、技術職の歯科医師にとって経験と腕は最高の武器です!

しかし、経験だけでは取り残されてしまうような先進的な時代がもうそこまで来ています。

日々、学ばなきゃいけません。

学びに行くと半分は刺激、残り半分は落胆です。

学んでも学んでも終わりがないのです。ずっと卒業がないんです。

ひで歯科クリニックでは私だけでなくスタッフにも学ぶ環境を与えています。

日々学び、日々変化!

変わらないということは歩みを止めた事!

ひで歯科クリニックでは6年目も変化(進化)し続けていきますglitter

よろしくお願いしますnote2

 

投稿者: ひで歯科クリニック

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

  • 院長ブログ Director Blog院長ブログ Director Blog
  • スタッフブログ Staff Blogスタッフブログ Staff Blog
  • クリニック紹介 Clinicクリニック紹介 Clinic
  • 一般歯科 むしGeneral 歯などの総合的な治療
  • 予防治療 Preventive 歯を守るために行うこと
  • 小児歯科 Child 子供たちの将来のために
  • 矯正歯科 Ortho 歯並びを矯正します
  • 欠損・修復治療 Repair 歯を失ってしまった方へ
  • 審美治療 Esthetic 白く美しい歯にしませんか?
  • 審美専門サイト
  • facebook facebook
  • 歯医者の選び方