Story of Dr.Hide ひで院長のきままなお話

2021.11.08更新

報告が遅くなりました。

コロナ禍で延期になっていた保育園歯科健診に行ってきました〜nico

画像

歯科衛生士Gさんと歯科助手Nさんと三人で行ってきましたnico

歯科衛生士Gさんはフッ素塗布

歯科助手Nさんは検診表の記入

私たち3人が不在の医院では副院長の渡部先生はじめ他のスタッフが通常診療中ですgya

心強いですnote2

歯科医師・歯科衛生士・歯科助手の人材が豊富なひで歯科クリニックですglitter

 

さて、まだまだ歯科医師と歯科衛生士募集中です!

4月には動きがありそうですが、それよりも先にひで歯科メンバーになりませんか??

まだ、間に合います!

詳しくは↓

https://www.hidedental.com/clinic/#collect1

投稿者: ひで歯科クリニック

2021.11.02更新

先週末は久しぶりに東京へセミナー参加のため行ってきましたnico

コロナが全国的に落ち着いている今がチャンスとばかりに1年半ぶりの飛行機に乗っての出張nico

画像

さて、今回のセミナー受講で

また新たな視点と医院構想が湧いてきましたglitter

当院では矯正患者が多く、特に子供の一期治療も多いです。

一期治療に関して言えば、当院ではインビザラインファーストがメインになりつつあります。

ワイヤーにしろマウスピースにしろ矯正治療は歯と顎に力を与え歯を強制的に並べていく方法です。

今回のセミナーでは不正な歯並びの原因は癖や筋肉のバランスが悪いことに原因があると・・・

この方法では不正歯並びの根本原因にある癖にアプローチする方法を学びました。

画像

まずは「鼻呼吸の確立」→「正しい舌の位置」→「正しい嚥下」→「正しい唇」

素晴らしい治療法ですが、難しさもありますehe

それは結果は患者さんのトレーニング次第になります。

私たちは改善する方法や装置の使い方を教え、トレーニングのサポートするだけ。

まさにダイエットのために通うパーソナルジムのようなものsun

トレーナーとともにトレーニングメニューをこなして、健康管理していくのと同じです。

以前、私がお世話になっていたパーソナルジムのトレーナーのパッション屋良さんから学ぶことがありそうですねgya

 

リアルセミナーならではの沖縄までの2時間半の機内での復習も久しぶりでしたnico

投稿者: ひで歯科クリニック

2021.10.11更新

先週土曜日に歯科医師I先生が当院の見学に来ていましたgya

I先生は現在東京で勤務する沖縄出身の先生ですnico

当院のインプラントアドバイザーの東京天王洲の小川先生の紹介でいらっしゃたようですnote2

東京と沖縄で勤務経験を持つI先生は、東京と沖縄の違いを感じながらも、

将来を冷静に現実的に考えることができる先生だと感じましたgya

短い時間でしたが貪欲にあらゆる情報を学ぼうとする姿勢は好感が持てますglitter

ぜひ、ひで歯科クリニックの仲間になっていただきたい人材でしたglitter

先日のN先生といい

今回出会った先生達は素晴らしい先生達でしたglitter

 

I先生から質問がありました。

「将来、開業医と勤務医どっちがいいのでしょうか?」

答えは・・・「わからない」です(笑)

開業の道は「ハイリスク・ハイリターン」

勤務医は「ローリスク・ミドルリターン」

今の勤務医の収入はミドルリターン以上はありますね(笑)

画像」

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2021.10.09更新

今日でカルテナンバー6600番超えましたglitter

いつも皆さまひで歯科クリニックをご愛顧いただきありがとうございますnico

現在、患者数がキャパオーバーのため新規の患者様の受け入れを停止しております。

数ある歯科医院の中から当院を選んでいただいたにもかかわらず、対応できず本当に申し訳ありませんnamida

開業当初にはまさかこんな状況になるとは予想できませんでした。

ありがたい悩みですが、もうひで歯科クリニックは施設規模の限界に達しています。

将来に向け、施設・人材ともに大幅な拡大増強が必要なのですが・・・

なかなか簡単なことではありませんねnamida

画像

投稿者: ひで歯科クリニック

2021.10.06更新

地域の皆様、いつもひで歯科クリニックをご愛顧いただきありがとうございます。

当院では毎月多くの患者様が来院されております。

数年前より患者増加に伴い診療規模拡大のため設備増加・人員増加をしてきましたが、それでも完全に過飽和状態が続いています。

次回の診療予約も1ヶ月以上先と延び切っている状態です。

施設規模の限界に達しています。

そこで、当院は今通院いただいている患者様の治療・予防を最優先とすることを決断しました。

数多くの歯科医院から当院を選んでいただきお越しになる新規の患者様には大変申し訳ありませんが、しばらくの間、新規患者様の受け入れを停止させていただきます。

受け入れ再開の際には再度お知らせいたします。

ご不便おかけして本当に申し訳ありませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

ひで歯科クリニック 院長 金城 英典

 

 

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2021.10.05更新

今日は県外から歯科医師のN先生が見学に来ていましたnico

沖縄出身のN先生、ご実家が歯科医院をされています。

実家に戻る前にもうひと勉強したいという感じですかねni

とても礼儀正しく、話し上手で聞き上手なN先生はすごく好感を持てる先生でしたnico

だいぶ後輩ですが高校の後輩でもあるN先生、歯科医師の後輩としても今後もお付き合いしていきたい先生でしたgya

最後に事務長が帰りに見学の感想を聞いたそうです。

「想像していた通りの医院でしたか?」という問いに

N先生は「想像以上でした!」とおっしゃってくれたそうですglitter

縁あれば、是非ひで歯科クリニックの仲間になってほしい人材ですglitter

画像

今日、また新たに別の歯科医師から見学の申し込みがありましたnico

今まで歯科医師からの応募や見学は1年に1回あるかないかくらいでしたが、

ここ1ヶ月は歯科医師の求人情報が数件舞い込んできてます笑う

ぜひ、良い人材と巡り会いたいものですglitter

投稿者: ひで歯科クリニック

2021.10.03更新

「超楽しいです!」

「先輩のGさんが優しく教えてくれて、ちょっとづつ仕事が振り分けられるのが嬉しいです」

新人の受付Kさんの二日目勤務後の感想ですnico

Kさんらしいですgya

明るくなんでも楽しむKさんglitter私も見習わなきゃです笑う

遠く関西にいるKさんの親御さん、娘さんは名護で楽しくみんなと仲良く頑張ってますよnote2 

 

歯科衛生士のFさんは

口腔内スキャナー「iTero」でインビザラインのデーターを採取ni

経験あるFさんはiTeroも問題なく使えますgya

メンテナンスやキッズのフッ素塗布なども早速一人で行っており即戦力ですglitter

画像

ひで歯科クリニックでは

今後の展開のために歯科医師1名・歯科衛生士1名・歯科技工士1名をさらに募集中です。

ひで歯科クリニックはあなたを待っています!

詳しくは↓クリック

画像

 

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2021.10.01更新

今日から2名の新入社員がひで歯科クリニックの仲間になりましたgya

画像

まずは左に写るのが歯科衛生士のFさんglitter

東京で一般歯科・訪問歯科・予防歯科などあらゆる医院で研鑽を積んできた経験豊富なFさんnico

ここ数年はメンテナンス(予防)に力を入れて学んできて、一般歯科で治療に携わるのは久しぶりとのことnico

とは言っても経験豊富なFさんなので初日から私のアシストをバッチリこなしてましたnote2

ひで歯科は今後「予防歯科」を強化していきます。

そんなタイミングでのFさんの就職はひで歯科をさらに成長させてくれることでしょうgya

みなさん、Fさんをよろしくお願いしますnote2

 

続きまして、右に写るのが受付のKさんglitter

関西出身で超明るいKさんnote2

もう面接の段階で私を虜にする魅力溢れるKさんgya

兵庫に戻る日の早朝にひで歯科を知り、その日のうちに面接まで受けたKさんの行動力と強運にもびっくりさせられましたgya

元々ブライダル業界で働いていたKさんは歯科業界でも周りの人を幸せにしてくれることでしょうglitter

ひで歯科の新しい顔のKさんをよろしくお願いしますglitter

投稿者: ひで歯科クリニック

2021.09.29更新

今日の休診日を利用して午前中に全体ミーティングを行いましたnico

10月から勤務の新社員の歯科衛生士Fさんと受付Kさんも参加してくれました。

 画像

今後、ひで歯科クリニックが強化に取り組んでいきたい「予防」についてのお話をしましたgya

患者さんの口腔内を長く健康に保つために一番必要なことは「予防」です。

「予防」を徹底するためにはもっと踏み込んだ「情報提供」「予防教育」「行動変容の促進」が必須となります。

今後、当院が予防強化をしていくにあたり、

もしかしたら、患者さんからは

「しつこい」

「予防なんていらない」

「とりあえず治療だけしてくれ」

「めんどくさい」

など、数々の反対意見が出ることでしょう?!

特に今までひで歯科は診療型医院ですので、それくらい「予防歯科」を徹底していくには大きな反動が伴う可能性があります。

ただ、地域の皆さんの口腔健康維持には予防強化が必須だと感じています。

この取り組みで地域に変化が出てくるのはもしかしたら数十年先かもしれません。

沖縄県の未来の口腔健康のために「定期予防管理型歯科医院プロジェクト」をひで歯科は進めていきたいと思いますglitter

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2021.09.27更新

先週土曜日の診療後に久しぶりに渡部先生の同期の歯科医師A先生と会いましたnico

A先生はお隣の町で勤務する先生です。

今回、私はA先生を口説くために会いましたgya

「A先生、ひで歯科クリニックへ来ませんか?」

「ひで歯科はすごく魅力的です」と言っていただきましたnico

これはもうOKって認識でいいですよね笑う

何月から来るかの問題でいいですよね笑う

この院長ブログも見てるようなので、これも見てる事でしょうgya

「A先生、早くおいで〜」

 

さて、A先生を急かす訳ではありませんが、

今日、県外で勤務中の歯科医師の先生から見学の申し込みがありましたgya

来週見学予定ですnico

 

ひで歯科クリニックでは歯科医師1名・歯科衛生士1名・歯科技工士1名を募集中です!

まずは見学からお気軽にご連絡くださいihi

画像

 

 

投稿者: ひで歯科クリニック

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

  • 院長ブログ Director Blog院長ブログ Director Blog
  • スタッフブログ Staff Blogスタッフブログ Staff Blog
  • クリニック紹介 Clinicクリニック紹介 Clinic
  • 一般歯科 むしGeneral 歯などの総合的な治療
  • 予防治療 Preventive 歯を守るために行うこと
  • 小児歯科 Child 子供たちの将来のために
  • 矯正歯科 Ortho 歯並びを矯正します
  • 欠損・修復治療 Repair 歯を失ってしまった方へ
  • 審美治療 Esthetic 白く美しい歯にしませんか?
  • 審美専門サイト
  • facebook facebook
  • 歯医者の選び方