Story of Dr.Hide ひで院長のきままなお話

2021.12.21更新

先月、見学に来ていた歯科衛生士学校の学生さんが面接にいらっしゃいましたnico

北部地区から衛生士学校へ進学される方は毎年少なく、卒業後も地元に戻って来られる方も少なく、新卒雇用はとても難しいですehe

来年4月から久しぶりの新卒採用となりますnico

当院には産休中の歯科衛生士も含め6名の経験豊富な歯科衛生士が在籍していますgya

県内だけでなく、北海道・新潟・東京と全国各地で研鑽を積んだ先輩達は幅広い知識と経験を持っていますglitter

ひで歯科クリニックではそんな経験豊富な個々の歯科衛生士の経験と知識を医院全体で共有しチームとしてのレベルアップを心がけていますnico

多くの経験豊富な先輩達がいる貴重な環境でのキャリアスタートとなるTさんnico

ひで歯科クリニックで伸び伸びと成長してくださいglitter

まずは目の前の「国家試験」合格を目指して頑張ってくださいgya

 

さて、来年度、医院規模拡大を目指している当院ではまだまだ歯科衛生士を募集していますnote2

興味のある方はまずは医院見学からお越しくださいnico

詳しくは画像をクリック↓

画像

投稿者: ひで歯科クリニック

2021.12.14更新

予防歯科強化のために当院では今プロジェクトが進行中です。

「予防」と一口で言っても体制づくりや関連する分野の強化など、とても私一人では対応できませんen

そこで、全スタッフに各分野を割り振って体制作りに挑んでいますnico

毎日、通常業務で忙しい中、みんな前向きに取り組んでくれてますgya

診療の合間に、診療後に、自主練習するスタッフ

診療後に積極的に私に相談にくるスタッフ・・・

感謝しかありませんnamidaみんな本当にありがとうglitter

もうひで歯科クリニックは私が作る医院ではありませんね、みんなで作るひで歯科クリニックですglitter

今年最後の仕事納めの日にはみんなで各担当分野の報告会ですnico楽しみ〜note2

画像

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2021.12.11更新

来月より新たに歯科医師A先生の勤務が決定致しましたglitter

副院長の渡部先生と同じく、A先生も分院長経験のある経験豊富な先生ですnico

これでひで歯科クリニックは来月から歯科医師常勤3名体制となりますglitter

画像

勤務開始後に改めてイニシャルではなく正式にご紹介いたしますnico

 

引き続き、歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士を募集中です。

https://www.hidedental.com/clinic/#collect1

「院内診療だけでなく、訪問診療にも興味のある歯科医師」

「子供の咬合育成に興味のある歯科衛生士」

「歯科技工所として独立を目指している歯科技工士」

あらゆる人材を募集します!

あなたの力が必要です!

ご連絡くださいnico

投稿者: ひで歯科クリニック

2021.12.03更新

12月3日はひで歯科クリニックの開院日glitter

おかげさまで9周年ですnote2

画像

多くの患者さんにご愛顧いただき今のひで歯科クリニックがありますnico

本当にありがとうございますnico

開院からの9年間は患者増に対応すべく毎年規模拡大と人員補強などをしてここまで来ました。

苦渋の決断となりましたが、今年はいよいよ受け入れ体制の限界に達し、患者数を制限せざるを得ない状況になってしまいましたnamida

10年目の一年間は移転拡大を視野に入れながら内部の体制強化をしていきたいと思っていますnico

今、新規の患者さんの受け入れは停止しておりますが、今後、受け入れ体制が整い次第、受け入れ再開いたしますので、今しばらくお待ちください。

10年目のひで歯科クリニックもご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたしますnico

投稿者: ひで歯科クリニック

2021.11.27更新

今日は午前中に歯科医師の見学と面接がありましたnico

何度かお会いしている先生なので、見学・面接といってもざっくばらんにお話しましたgya

春から、ぜひ当院に来てくれることを期待していますglitter

 

午後からは歯科衛生士学校の学生さん2名が見学に来ましたnico

3月卒業予定で4月からの就職先を検討しているとのこと。

診療の合間なので少ししか話せてませんが、ハキハキとした受け答えで感じがいい二人でしたgya

二人と同じ専門学校の卒業生のGさんに院内を案内をしてもらいましたnote2

彼女たちもぜひ春から当院に来てくれることを期待していますnote2

 

歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士の方をまだまだ募集中ですnote2

今後、人材が多くそろえば今まで沖縄にはない新しい形の大規模歯科医院を作りたいと計画してますnico

一緒に新しい計画の仲間になりませんか?

たぶん、面白いことになりますよgya

仲間加入はお早めにnote2

求人ページはこちら

 画像

投稿者: ひで歯科クリニック

2021.11.15更新

土曜日・日曜日の二日間に予防歯科学会認定セミナーを受講しました。

東京のリアル会場とWEBでつなぎ当院は院内から参加ですnico

画像

どんな良い治療にも勝る、究極は「予防」ですglitter

当院でもキッズクラブやメンテナンスをおこなっていますが、

予防歯科学会のコアメンバー医院の取り組みに比べたら・・・全然ダメですen

特に沖縄は虫歯が多く、「予防」以前の段階って感じですが・・・

学会内でも「沖縄での予防は難しい・・・」と言われるほどにして・・・

そんな中、県内でも類を見ない「学会が提唱する定期管理型予防歯科医院」を当院がいち早く取り入れ軌道に乗せることができたら・・・

名護が・・・沖縄が一歩前進し変わるかもしれません。

目に見えて結果が出てくるのは数年後、はたまた数十年後かもしれません。

それでも今動く価値があると思います。

歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、受付、事務、保育士、栄養士、いろんな職種がそれぞれ活躍できる「定期管理型予防歯科医院」は従来の「歯科医院」の概念とは全く違います。

その分、内外からの反発も大きいことも予想されます。

「定期管理型予防歯科医院・沖縄モデル」のようなものができないのか模索しながら、あとは院長の決断次第ってところです・・・

投稿者: ひで歯科クリニック

2021.11.08更新

報告が遅くなりました。

コロナ禍で延期になっていた保育園歯科健診に行ってきました〜nico

画像

歯科衛生士Gさんと歯科助手Nさんと三人で行ってきましたnico

歯科衛生士Gさんはフッ素塗布

歯科助手Nさんは検診表の記入

私たち3人が不在の医院では副院長の渡部先生はじめ他のスタッフが通常診療中ですgya

心強いですnote2

歯科医師・歯科衛生士・歯科助手の人材が豊富なひで歯科クリニックですglitter

 

さて、まだまだ歯科医師と歯科衛生士募集中です!

4月には動きがありそうですが、それよりも先にひで歯科メンバーになりませんか??

まだ、間に合います!

詳しくは↓

https://www.hidedental.com/clinic/#collect1

投稿者: ひで歯科クリニック

2021.11.02更新

先週末は久しぶりに東京へセミナー参加のため行ってきましたnico

コロナが全国的に落ち着いている今がチャンスとばかりに1年半ぶりの飛行機に乗っての出張nico

画像

さて、今回のセミナー受講で

また新たな視点と医院構想が湧いてきましたglitter

当院では矯正患者が多く、特に子供の一期治療も多いです。

一期治療に関して言えば、当院ではインビザラインファーストがメインになりつつあります。

ワイヤーにしろマウスピースにしろ矯正治療は歯と顎に力を与え歯を強制的に並べていく方法です。

今回のセミナーでは不正な歯並びの原因は癖や筋肉のバランスが悪いことに原因があると・・・

この方法では不正歯並びの根本原因にある癖にアプローチする方法を学びました。

画像

まずは「鼻呼吸の確立」→「正しい舌の位置」→「正しい嚥下」→「正しい唇」

素晴らしい治療法ですが、難しさもありますehe

それは結果は患者さんのトレーニング次第になります。

私たちは改善する方法や装置の使い方を教え、トレーニングのサポートするだけ。

まさにダイエットのために通うパーソナルジムのようなものsun

トレーナーとともにトレーニングメニューをこなして、健康管理していくのと同じです。

以前、私がお世話になっていたパーソナルジムのトレーナーのパッション屋良さんから学ぶことがありそうですねgya

 

リアルセミナーならではの沖縄までの2時間半の機内での復習も久しぶりでしたnico

投稿者: ひで歯科クリニック

2021.10.11更新

先週土曜日に歯科医師I先生が当院の見学に来ていましたgya

I先生は現在東京で勤務する沖縄出身の先生ですnico

当院のインプラントアドバイザーの東京天王洲の小川先生の紹介でいらっしゃたようですnote2

東京と沖縄で勤務経験を持つI先生は、東京と沖縄の違いを感じながらも、

将来を冷静に現実的に考えることができる先生だと感じましたgya

短い時間でしたが貪欲にあらゆる情報を学ぼうとする姿勢は好感が持てますglitter

ぜひ、ひで歯科クリニックの仲間になっていただきたい人材でしたglitter

先日のN先生といい

今回出会った先生達は素晴らしい先生達でしたglitter

 

I先生から質問がありました。

「将来、開業医と勤務医どっちがいいのでしょうか?」

答えは・・・「わからない」です(笑)

開業の道は「ハイリスク・ハイリターン」

勤務医は「ローリスク・ミドルリターン」

今の勤務医の収入はミドルリターン以上はありますね(笑)

画像」

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2021.10.09更新

今日でカルテナンバー6600番超えましたglitter

いつも皆さまひで歯科クリニックをご愛顧いただきありがとうございますnico

現在、患者数がキャパオーバーのため新規の患者様の受け入れを停止しております。

数ある歯科医院の中から当院を選んでいただいたにもかかわらず、対応できず本当に申し訳ありませんnamida

開業当初にはまさかこんな状況になるとは予想できませんでした。

ありがたい悩みですが、もうひで歯科クリニックは施設規模の限界に達しています。

将来に向け、施設・人材ともに大幅な拡大増強が必要なのですが・・・

なかなか簡単なことではありませんねnamida

画像

投稿者: ひで歯科クリニック

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

  • 院長ブログ Director Blog院長ブログ Director Blog
  • スタッフブログ Staff Blogスタッフブログ Staff Blog
  • クリニック紹介 Clinicクリニック紹介 Clinic
  • 一般歯科 むしGeneral 歯などの総合的な治療
  • 予防治療 Preventive 歯を守るために行うこと
  • 小児歯科 Child 子供たちの将来のために
  • 矯正歯科 Ortho 歯並びを矯正します
  • 欠損・修復治療 Repair 歯を失ってしまった方へ
  • 審美治療 Esthetic 白く美しい歯にしませんか?
  • 審美専門サイト
  • facebook facebook
  • 歯医者の選び方