Story of Dr.Hide ひで院長のきままなお話

2017.04.15更新

先日のブログ「アイディアコンペ」

イベントに向けてのスタッフからのいろんなアイディアを募集しています。

という、内容のブログをかいたところ、

思わぬところ(場外)から、

多くのアイディアが私の所へ・・・

そしてアイディア内容のレベルが高く、

イベントアイディアというかほぼ経営アイディアglitter

コンサルタント??gya

 

アイディア提供者は

いつもお世話になっている「Y歯科のT先生」

 

ブログを見てくれたようで

山のように素晴らしいアイディアを送って来てくれましたgya

「T先生はうちのスタッフじゃないので賞金は出ません。しかし、アイディアだけはいただきます」とお返事しましたgya

いつも、気にかけてくれる本当に優しい先輩です。

出会いは開業前に行った東京でのインプラントセミナー。

あれから5年ちかく経ちますが、何かといつもお世話になっています。

本当に頼りになるT先生、

今年はさらにもっとT先生に頼ろうかと計画していますgya

私の計画が実現したらみなさんにも改めてご報告しますね・・画像

投稿者: ひで歯科クリニック

2017.04.11更新

ひで歯科クリニックは

「夏祭り」「市民講座」「周年イベント」など

通常業務以外のイベントがありますnote2

今年はスタッフみんなのおもしろアイディアを頂きたく、

アイディアコンペを行っていますgya

画像

採用基準→院長のワクワク心note

採用アイディアには賞金1万円ihi

締切までに沢山のアイディアが提出され、

みんなで楽しいイベントが作れたらいいですnico

日々の仕事の中にも遊び心が必要ですよね~note2

投稿者: ひで歯科クリニック

2017.04.10更新

今年2017年は勉強の年になりそうです。

まず今年は一年かけて矯正治療ブラッシュアップのため福岡へ毎月行きますnico

そのほかにもインプラントや入れ歯や根の治療の研修の予定もあります。

特に今月は毎週末県外へ研修ですehe

先週末は東京にマウスピース矯正のセミナーへ・・

今週末は矯正セミナーで福岡へ・・

再来週末は大阪へ修復治療の研修へ・・

その次はプライベートの用事で広島、そのまた次は北海道・・

今月はとにかく忙しいですen

北部地域の患者さんへさらに有益な治療法を提供できるように日々研鑽を積んでいきますihi

先週末の東京は雨でしたが、

桜がキレイでしたよflower2

画像

画像

体調崩さない程度に頑張りますni

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2017.04.07更新

差し歯は保険適用の物から

保険適用外まで含めると結構種類がありますnico

材質の違いで見え方も違えば経年変化も違います。

現在では、技工技術も進歩しコンピューター製作(CADCAM)を使うことで

従来では作製困難だった材質や費用がかかっていた材料が比較的安価に提供できるようになりました。

一方で患者さんへの説明が多くなり理解しにくくもなっていますehe

そこで、ひで歯科クリニックでは

差し歯の説明動画をHPに載せています。

差し歯それぞれの説明と

画像

あなたにあった治療法がみつかる「YES・NO診断」もありますihi

画像

被せる前にご自分で好きな被せものを選んでくださいねnote2

画像

投稿者: ひで歯科クリニック

2017.04.03更新

4月!

新年度が始まりましたgya

画像

昨日は仕事の関係上沖縄本島を離れるという友人二人にそれぞれ会いにいきました。

一人は教師・一人は歯科医師です。

二人とも良き仲間であり、いつも陰ながら支えてくれる頼もしい友人です。

頻繁に会っていた訳ではありませんが、いざ、遠く離れるとなると寂しい気分もありますnamida

しかし、

二人の今後の夢や躍進を思うと、ただただ応援と期待!!

頑張れ~!!

私も、さらにやる気が沸いてきましたgya

頑張ろう!

 

そんな4月も別れだけでなく、

新しい出会いもありますnico

今日から、ひで歯科クリニックもあらたに一人の新人さんが入りましたihi

歯科で働くのは初めての受付(歯科助手)Iさん。

もともと、当院の患者さんですnico

患者として、当院の雰囲気を気にいってくれたようで今回の応募・採用となりました笑う

仕事に慣れるまで大変かと思いますが、

この出会いを大切にがんばってほしいですnico

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2017.03.30更新

先月、「歯科検診センター」から提携の依頼があり提携医院として登録しました。

画像

歯科検診センターと提携している会社や組合の従業員にたいして提携医院で無料歯科検診を行います。

直接、歯科検診センターから依頼があったので受けたのですが、

無料検診対象の会社一覧を見ると本土企業が多く、

あまり名護には関係なさそうと思っていました。

実際、沖縄北部エリアの提携医院は当院だけでしたので・・。

が、

ここ数日続けて無料歯科検診の予約が入っていました。

福利厚生で無料歯科検診を行っている先進的な企業はやはり大手企業が多いのですが、

歯周病等のリスクが高まる30~40歳台での歯科検診はすごく重要だと思います。

地元の企業への企業歯科検診の啓蒙活動も今後は必要だと感じましたihi

 

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2017.03.18更新

申し訳ありません。

相変わらず、予約が取りづらい状況が続いています。

画像

先日、開業日に来て今でも定期的にメンテナンスもしっかり受けてくれる常連の患者さんに言われました。

「歯が痛くてきたが、予約がとれずに今日になった。」

「友達も紹介したが、予約がすぐには取れず・・・」

 

産休中のスタッフから聞きました。

「私の周りでも、ひで歯科いいよね。って言ってくれる人たちがいるけど予約が取れず・・・」

 

本当に申し訳ありません。

 

今ですと、次回の予約が4月二週目に案内される時間帯もあるようです。

次々に手をうって対応しているのですが、キャパオーバーです。

歯科医師1人でこれ以上一日患者数を増やすのは厳しい状況です。

解決策として

現在、勤務医を募集しています。

沖縄には歯科大学がなく、歯科医師の確保も大変な状況です。

もうしばらくお待ちください。

 

そして、もし当院に興味があってこのブログをみている歯科医師がいましたら、

ぜひ、力をかしてください。

医院メールでお問い合わせいただいても構いません。

投稿者: ひで歯科クリニック

2017.03.16更新

少子高齢化社会の日本では、財源確保が問題となっています。

私達、医療業界でも削減の波が・・・。

国は医療費削減のため、通院医療から在宅医療へ、

そして、治療から予防へと重きを移してきています。

ひで歯科クリニックでも開業時よりセルフケアとプロフェッショナルケアの定期健診(メンテンス)を勧めています。

歯科疾患は日頃からの予防ケア、食生活習慣、定期検診が重要です!

 

と、患者さんには言いつつも、

私も体調不良や健康診断で病院へいくと、

食生活や運動不足を注意されてますehe

何年も・・・・

 

患者さんに口腔健康管理を勧める以上、

私も医者に注意されたことを改善しよう!

 

そして、この春、私はついに行動に移すことにしましたglitter

「ダイエット」です!

今巷ではパーソナルトレーニングジムが流行っています。

TVでよくみる結果にコミットするやつとか・・・

 

私の性格上、

パーソナルトレーナーをつけてトレーニング管理してもらったほうが良いと思い、

仕事帰りにも通える

名護でパーソナルトレーニングジムを探しました。

そして、見つけたのが、

パーソナルトレーニングジム「フレイム」

マンションの一室にあるジムで週に1日50分のトレーニングと食事管理(糖質制限)

実際に見学しトレーナーさんからコンセプトをお聞きし、

やってみようと思い、2月から通いはじめていますglitter

画像

画像

3ヶ月コースで目標体重はマイナス10キロ!

今でだいたい半分の1ヶ月半が経ちました。

スタート時から1ヶ月でマイナス5キロ

ウエストも5センチ細くなり、

ズボンがブカブカにgya

患者さんにも「先生、痩せた?」って言われるまでにnico

 

すごいです!「フレイム」効果抜群です!

超オススメですよ!

トレーナーPさんと二人三脚!

Pさんを信頼して言われるがままトレーニングと食事制限を行うだけです!

トレーニングでは

いつもPさんに追い込まれ(ケツも叩かれ)、トレーニング最後には力も入らない状態に・・笑

徐々に筋肉もついてきてますgya

結果が出ると食事制限もトレーニングも楽しいnote2

そして、何よりも健康になります!

もともと腰痛持ちの私ですが、トレーニングで背筋・腹筋がついたのか最近は調子がいいです笑う

さらに、スペシャル情報ihi

私のトレーナーPとは、

私たち世代なら知っている、

あのお笑い芸人の「パッション屋良」さんですnote2

「ん~っ(ドン)!」でお馴染みnote

画像

まだまだ、トレーニング途中ですが、みなさんにもオススメしたくて、ブログに書きましたihi

ぜひぜひ、痩せたい方は

「フレイム」にお問い合わせください!

パッションさんが優しく楽しくトレーニングしてくれますよihi

効果アリ、私が実証済みですgya

画像

投稿者: ひで歯科クリニック

2017.03.14更新

ひで歯科クリニックには

グループラインがありますnico

画像

私を含め全スタッフ(一人だけLINEをしていないスタッフは除く・・笑)

今は9人かな?!

ここ数ヶ月で2人産休に入ったスタッフもメンバーのままです。

4月からは産休から復帰スタッフと新人も入社予定ですので、10人以上に増えますねihi

主に医院の業務連絡用ですが、

産休中のスタッフの近況報告や

スタッフの昼休みの悪ふざけ写真や

旅行中の写真や飲み会の写真など、

ま~、なんでもありですgya

今日もスタッフの昼休みの楽しそうな写真が・・・・

ここに載せたいが

本人たちの承諾をえていないのでやめておきますが・・・笑

産休中のスタッフもまだ産まれてもいないのに、

このバカげたスタッフの写真みて

「早く復帰した~い」

「待ってるよ~」

仲良くて素晴らしいなとLINE見てて思いましたnico

この企業風土を大事に育てていきたいですnote2

投稿者: ひで歯科クリニック

2017.03.13更新

4月から自費料金一部改定(値上げ)となります。

歯科臨床上今までよりも高度なレベルの治療選択肢をご提供する観点から、

当院ではより高度な歯科材料及び治療システムを導入し、

さらに市内・市外・県外の複数の歯科技工所と提携するに至り、

今回の価格改定となりました。

さらにこの機会に保証制度も見直し、

より多くの患者様に万全の治療を受けていただけるようになりました。

今後とも、より良い治療を患者様にご提供させていただけるよう

全スタッフ共に邁進致しますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

画像

 

投稿者: ひで歯科クリニック

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

  • 院長ブログ Director Blog院長ブログ Director Blog
  • スタッフブログ Staff Blogスタッフブログ Staff Blog
  • クリニック紹介 Clinicクリニック紹介 Clinic
  • 一般歯科 むしGeneral 歯などの総合的な治療
  • 予防治療 Preventive 歯を守るために行うこと
  • 小児歯科 Child 子供たちの将来のために
  • 矯正歯科 Ortho 歯並びを矯正します
  • 欠損・修復治療 Repair 歯を失ってしまった方へ
  • 審美治療 Esthetic 白く美しい歯にしませんか?
  • 審美専門サイト
  • facebook facebook
  • 歯医者の選び方