Story of Dr.Hide ひで院長のきままなお話

2022.12.12更新

先週末、那覇の竹田先生の歯科医院で小川先生のインプラントオペがありました。

竹田先生は当院のインプラント担当医で、小川先生は当院のインプラントアドバイザーです。

今回は竹田先生の医院のオペでしたので、私は夜の会食だけお会いすることができましたnico

いつもオペアシスタントで活躍しているスタッフGさんも一緒に行きましたnico

 

いつも小川先生には歯科医師として経営者として多くの事をご指導いただき、感謝ですglitter

本当は私のような田舎の一開業医が気軽にお会いできる方ではないのですが、

会うといつも私のような歯科医師にも敬意を持って接してくれます。

やはり第一線で活躍する「一流」は違いますねglitter

 

今回の小川先生からの歯科医師としての助言でとても心に刺さった言葉がありました。

それは、

「金城先生、院長としてこれだけ成功したなら、次は後進の教育をしなさい」

画像

「歯科医院院長として地域の患者さんをたくさん救ってきて地域貢献もしてきたかと思う。」

「次は歯科医師の教育をしなさい。そうすればもっと多くの患者さんを救うことになるよ。」と・・・

小川先生は臨床医として自院を経営する傍ら、多くの歯科医師の育成にも精力的にやられてこられた方です。

神奈川歯科大学の客員教授としての肩書きもあります。

そんな方からの「教育しなさい」という言葉はあまりにも私には重責すぎてとてもじゃないけど私はそんな器ではありません。

・・・でも、何か私の中で引っかかる言葉でした。

もしかしたら、これは私を高評価してくれてる言葉ではなく、これは小川先生からの苦言なのかもしれません。

 

「医院運営で自分の事だけ考えすぎてないか?視野を広げろ!」

 

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2022.12.02更新

2012年12月3日

今からちょうど10年前にひで歯科クリニックを名護市伊差川に開院しました。

私が開院前に那覇で一緒に働いていたスタッフ二名(歯科衛生士・歯科助手)と名護で新しく募集した歯科衛生士Iさんと歯科助手Aさんと事務長の6名で始まった歯科医院。

 

まさか今のような規模にまでなるなんてこれっぽちも思ってなかった船出。

年齢にして31歳。

若さからか「不安」よりも「期待」が勝っていたように思います。

歯科医師として経営者としてすごい先生方に育てられてきたという自信もありました。

ありがたいことに多くの患者さんと多くのスタッフのおかげで成長してきたひで歯科クリニック。

今では設備もスタッフも開院当初の倍以上の規模になりました。

 画像

10年の間には良いことも辛いこともありました。

何回もへこみ、何回も自信を失いました。

「全員やめろ〜」と一度だけ激怒したこともあります(笑)

でも、結局はいつも周りのスタッフに助けられてきました。

歯科医師・歯科衛生士・歯科助手・受付・クリーンスタッフ・事務、全スタッフに本当に感謝ですglitter

いつもひで歯科クリニックを私を支えてくれてありがとうございますnico

私もみなさんを支えられるような院長・経営者に少しづつですが成長していきますので、これからもよろしくお願いしますねnico

 

さて、11年目に突入するひで歯科クリニックはセカンドステージへといきますnote2

来年はさらに歯科医師の仲間が増えますgya

訪問診療も始めます!

移転拡大も考えてます!

次のステージは地域のみんなで作る、地域になくてはならない中核的な歯科医院へと成長することを目指しますglitter

11年目のひで歯科クリニックもご愛顧いただきますようによろしくお願い致しますgya

 画像 

 

投稿者: ひで歯科クリニック

2022.11.30更新

歯医者での治療は怖いですよね?

当院では少しでも患者さんにリラックスしてもらうために匂いやBGMなどにも気を配っています。

でも一番のリラックス要因は「人」だと思いますglitter

対応する人の話し方や雰囲気で恐怖心などは大きく変わりますnico

スタッフはじめ歯科医師のコミュニケーション力はとても重要になってきます。

先日、患者さんより初めて「声」をお褒めいただきましたgya

「院長先生の声は魔法の声ですよ。声だけで安心します。そう思っている患者さんは多いと思いますよ。」

1人でもそう思っていただける患者さんがいることは医療者として嬉しい限りですgya

画像

投稿者: ひで歯科クリニック

2022.11.22更新

先月より「新規矯正相談」を再開しましたgya

Instagramとフェイスブックでは情報発信していましたが、ブログでの発信を忘れていましたhun

改めまして、「新規矯正相談受付再開」ですglitter

ひで歯科クリニックは昨年10月より新規の患者さんの受付を停止していますnamida

今でも予約状況は改善せず、基本的に新規受付は停止中ですen

ご迷惑をおかけしてすみませんnamida

先月より、ご要望の多い「矯正相談」から一部新規患者さんの受付を再開したところですnico

今、続々と新規の矯正相談の予約が入っていますmobile phones

受付再開からほぼ毎日のように矯正相談を受けている感じがしますni

お待ちいただいていたのか多くの方に問い合わせいただき本当に皆さんに感謝ですnico

 

さて、今年も残り1ヶ月とちょっとですnico

今年のうちにやれることはやりましょう!

 

世間では世界情勢・為替変動などで商品の値上げや商品欠品などが起こっていますgan

実は歯科界も同じですen

当院では麻酔薬の変更やハイブリッドブロック・セラミックブロックの欠品などで影響がでています。

また、当院で行っているインビザライン関連の技工費用も来年1月から約8〜10%ほどの値上げになるそうですfun

それに伴って、申し訳ありませんが当院でもインビザライン治療の費用が若干上がることになりそうですgan

そこで、残り1ヶ月ちょっとですが、

ここだけのお話・・・矯正希望の方は年内で成約までしておいた方がお得かもしれませんni  

まずは年内で矯正相談のご予約をgya

画像

投稿者: ひで歯科クリニック

2022.11.18更新

昨日、今日と歯科衛生士学校の学生さん5名が当院の見学に来ていましたnico

彼女達の学校は歯科医師会が運営する学校です。

いろんな大人のしがらみがある中、よく当院に見学に来てくれましたglitterそれだけでとても嬉しいですnote2

彼女達はこれから国家試験に向かって忙しくなります。

年内で就職先内定が欲しいところですnico

短い時間でしたが当院の雰囲気や先輩達の仕事っぷりを見学できたのではないでしょうかnico

当院は県外の衛生士さんも多く、いろんなバックグランドを持つ先輩達が多くいますnico

ぜひ自分の未来は自分の直感で決めて欲しいものですglitter

当院では来年度の移転拡大に向けて人員強化を考えていますni

気に入っていただけたら是非全員エントリーして欲しいものですnico

お待ちしてますnico

画像

歯科衛生士さん、新卒予定の学生さんの見学随時受付中ですnico

ご連絡お待ちしておりますnico

投稿者: ひで歯科クリニック

2022.11.18更新

引き続き、訪問歯科部門設立に向けて動いていますgya

さて、前回のブログにも書いていた外部の協力者とは、元ひで歯科チーフの衛生士Iさんですnico

家庭の事情により一度は退職していたIさんですが、

訪問歯科を始めるにあたり、Iさんを口説き落として復帰してくれることになりましたgya

10年前、一緒にひで歯科をオープンしたIさんnico

10年目の2023年に新たに生まれ変わる「ひで歯科第二の開業」に再び力を貸してくれることになりましたglitter

今、毎週木曜日にIさんと訪問歯科のWEB講座を受けて勉強中ですpencil2

10週間連続講義ですpencil2

私が勤務医の時に行っていた訪問歯科の考え方とは全く違っていてびっくりですehe

毎回講義後はIさんと衝撃を受けていますen

人間の最期の時期に関わる事が多い訪問歯科・・・講義ではとても重い現実を突きつけられますnamida

でも、本気の訪問歯科を実践したいという思いで、今Iさんと共に勉強中ですnico

画像

投稿者: ひで歯科クリニック

2022.10.28更新

いきなり「シリーズ化」しようと思っているタイトルですが・・・笑

ひで歯科クリニックは「2023年訪問歯科部門設立」を目指していますglitter

現在、要介護状態の高齢者の中で歯科治療・口腔ケアの必要性がある方は64.3%。

そのうち、実際に歯科治療を受けた方は2.4%と言われています。

国の方針とはだいぶ乖離している現実を感じますgan

先日、当院の患者さんでもあり介護施設の管理者でもある方とお話しましたが、

入所者の歯科治療は入所者のかかりつけ医院や近くの医院へ連れて行っているのが現状だそうです。

この辺りでどこが訪問歯科をやっているかもわからないしどこまでやってくれるかも情報がないとのこと。

「ひで歯科が訪問歯科を始めてくれたらすごく助かる」

とおっしゃっていただきました笑う

地域包括ケア、地域歯科医療、そして地域への恩返しのためにもひで歯科クリニックが立ち上がりますgya

 

訪問診療を行うにあたって特に人員(歯科医師・歯科衛生士)が課題となります。

幸い当院は他院より人員がそろっていますglitter

また、訪問歯科設立に向けて外部の方の協力も得られ、外来診療には影響がでないような体制構築が可能となりました。

年内は訪問診療体制構築に向けて準備を進めていきますnico

画像

投稿者: ひで歯科クリニック

2022.10.19更新

報告が遅くなりましたnico

10月より新しい受付スタッフKさんが勤務開始していますnico

Kさんは病院受付勤務を経て、大阪・沖縄の歯科医院で受付業務に従事してきた経歴をお持ちの方ですihi

受付業務に関しては経験豊富ですnote2

当院の受付Gさんからひで歯科の受付業務を習いながら、今ではさっそく独り立ちできていますnote2

さすがですglitter

画像

地元・名護出身のKさんですnico

皆さん、どうぞよろしくお願い致しますnote2

投稿者: ひで歯科クリニック

2022.10.17更新

今日、大学の後輩の歯科医師(夫婦)が札幌から見学に来ましたgya

遠路はるばる北海道からありがとうございますnico

夫婦そろってとても優秀な先生方で、しかも社交的でとても好感の持てる先生方でした笑う

歯科医師というクセ者が多い職種においてとても珍しいですね〜gya

画像

こんな遠い沖縄名護の歯科医院に興味を持ってくれて本当に嬉しい限りですglitter

さて、皆さん今後のひで歯科クリニックがどうなっていくのか・・・乞うご期待ですglitter

※注)勤務医は「坊主頭」と決まっているわけではありません。笑

投稿者: ひで歯科クリニック

2022.10.14更新

当院では年に3回計画年休を利用してリフレッシュ休暇(連休)がありますnote2

今週はそのリフレッシュ休暇がありましたgya

旅行に行くのもよし、

家でだらだら過ごすのもよし、

飲みまくって酔い潰れてもよし、

徹夜でゲームしてもよし、

それぞれが日々の業務から解放されリフレッシュし鋭気を養う時間ですnico

そんな、休暇中にスタッフKさんからLINEが来ました。

「今、スタッフで集まって勉強会してます。資料が膨大なので今度院長まとめて院内勉強会を開いてください。」との連絡gya

すごくないですか?うちのスタッフ?!

画像

休暇中に自主的に集まって勉強会してるなんて・・・もう感動すぎihiglitter

私がいつも突っ走るからスタッフがついていくために慌てて勉強会をしたんでしょうねen申し訳ないですehe

いや〜それにしても、リフレッシュ休暇中に勉強会していたなんて・・・何回も言います!

すごくないですか?うちのスタッフ?!笑

そんなスタッフからの素晴らしい連絡を私は遠く遠く千葉で受けとっていました。

画像

ごめ〜ん、一番羽伸ばしていたのは私だったみたいnyannote

院長とパパの兼任なもんでehe

ひで歯科もディズニーのような素晴らしい組織にしましょうgyanote2

投稿者: ひで歯科クリニック

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

  • 院長ブログ Director Blog院長ブログ Director Blog
  • スタッフブログ Staff Blogスタッフブログ Staff Blog
  • クリニック紹介 Clinicクリニック紹介 Clinic
  • 一般歯科 むしGeneral 歯などの総合的な治療
  • 予防治療 Preventive 歯を守るために行うこと
  • 小児歯科 Child 子供たちの将来のために
  • 矯正歯科 Ortho 歯並びを矯正します
  • 欠損・修復治療 Repair 歯を失ってしまった方へ
  • 審美治療 Esthetic 白く美しい歯にしませんか?
  • 審美専門サイト
  • facebook facebook
  • 歯医者の選び方