Story of Dr.Hide ひで院長のきままなお話

2015.05.26更新

そんなかっこいい異名を持つのがPhilip社の電動歯ブラシ「ソニッケアー」glitter

電動歯ブラシ
(Philip社 引用)

歯科専門家使用率ナンバーワン!!
高機能&高価格!
高いだけあって効果も抜群という声もup arrow俳優の筧さんがCMでもやってますよねnote

電動歯ブラシ
(Philip社 引用)

私を含め私の家族みんな使用しています。うちには何台かソニッケアーがありますgya

ダイナミックな水流「ソニックテクノロジー」で
毛先より数mm先まで汚れを除去!!

電動ハブラシ
(Philip社 引用)

手磨きの7倍の汚れ除去率glitter
使用数日で歯の表面のツルツル感が実感できますnote

車のロールスロイスは買えませんが、
電動歯ブラシのロールスロイスは手の届く範囲ですよglitter
最高品質をお試しください!!



投稿者: ひで歯科クリニック

2015.05.25更新

昨年4月より小臼歯(4番目と5番目の歯)に限りハイブリッドレジンという材質の
白い歯(CADCAM冠)が保険で入れることができるようになりましたup arrow

おかげで小臼歯部まで保険で白い歯glitter

患者さんにもありがたい事ですが、治療する私(歯科医師)にもありがたいですgya

保険の白い歯

以前なら・・・
私「咬み合せ上ここは銀歯になりますが・・・」
患者さん「え~、笑うと見えるから白い歯にして欲しい。」
私「ここに白い被せものをすると自費診療で○万円になりますが・・」
患者さん「えっ!高いんですね・・・じゃあ、保険の銀歯で・・」

CADCAM冠導入後・・・
私「ここは被せないといけませんが、今は保険でも丈夫な白い歯ができますよ」
患者さん「保険でできるんですか?じゃあ、それで願いします。」

お互いにストレスフリーですglitter

さて、当院では昨年4月の保険適用からすぐに導入しました!!
当初はすぐに割れるんじゃないかという意見も業界関係者の中ではありましたが、

当院では導入後1年経過しましたが、一度も割れたことはありませんglitter
適応症を間違わなければ、問題なし、すごく良いですgya

導入当初は作れる技工所が近くになかったので、東京の技工所と提携して作製してましたが、今年から名護の技工所でも作れるようになりましたnote

患者さんへより早く装着できるようになりましたnote
よかったよかったglitter

しかし、
残念なことにこのCADCAM冠治療を導入している医院は全国でも半数以下らしいですdown arrow
沖縄にいたっては沖縄全歯科医院の20%程度shun

ほとんどの歯科医院では
いまだに銀歯や自費の白い歯のようです・・・down arrow

歯の状況によっては仕方がないこともありますが・・患者さんの中には銀歯が入ったことで精神的にショックをうける方もいますdown arrow

当院にCADCAM冠の情報を聞いて来院する方もいます。
そんな患者さんが決まって言うのは「あそこでは自費か銀歯って言われた」

中には勘違いして来られる患者さんもいますが、当院では適切に情報提供してあとは患者さんの判断に委ねます。
患者さんの適切な判断のために我々は適切な情報提供しなければなりません。

投稿者: ひで歯科クリニック

2015.05.25更新

ひで歯科クリニックがある名護市では、中学校卒業まで医療費の助成がありますglitter
医科・歯科で治療した際に窓口で支払った費用が後日戻ってきますup arrow
つまり、中学卒業までは治療費がタダ!!
素晴らしい制度ですup arrow

みなさん、これをフルに活用する手はないですgya
歯科治療は虫歯の本数や虫歯の進行状況によっては、
時間も費用も結構かかってしまいますnamida

タダのうちにしっかりお子様の口腔内環境を整えてあげましょうglitter

ひで歯科クリニックには名護市以外の市町村からの患者さんも多くいます。
名護市近隣の市町村では名護市とは対象年齢や条件が違ったりしますので、お住まいの市町村の制度をご確認ください。

投稿者: ひで歯科クリニック

2015.05.22更新

さてさて、昨日より当院スタッフのブログも本格始動!!
みなさん見てくれました?

新人歯科助手・あゆみの日々の成長を綴るブログ・・
実際、現場でもすごい勢いで成長中です!!

今後のあゆみの成長が楽しみですnote

さて、そんな頑張るスタッフを応援したく、
当院ではスタッフが自己研鑽のために通信講座を受講する場合、
費用の30%を医院が負担する制度をつくりましたup arrow

学びたい人へは学べる環境を作ってあげ、
学びたくない人は・・・・・

当院に勤務する以上は、
日々学んでもらうしかないです汗

みんなが進んで自己の知識・技術向上を目指して欲しいです!!

新人歯科助手

投稿者: ひで歯科クリニック

2015.05.21更新

昨日、沖縄は梅雨入りしましたtears

これからしばらくはジメジメ・ムシムシの梅雨時期ですねdown arrow
梅雨が明けると沖縄の長い夏が本格的に到来!!

毎年、ひで歯科では「夏祭り」を開催していますnote
こちらは昨年の様子↓

ひで歯科クリニックのイベント

ひで歯科クリニックのイベント

ひで歯科クリニックのイベント

ひで歯科クリニックのイベント

ひで歯科クリニックのイベント
結構、多くの方が遊びに来てくれますnote
子供達も楽しそうに遊んでますgya

こうした地域交流を通して歯医者の怖さを少しでもなくし、みんなが早い段階で虫歯治療にこれるようになってほしいですgya

さてさて、今年は何しましょう・・gya

みなさんおもしろいアイデアありませんか??

今年は患者さんも「夏祭り運営委員」に巻き込んで
一緒にイベントつくりしたいですねnote

投稿者: ひで歯科クリニック

2015.05.18更新

ひで歯科クリニック公式フェイスブックを始めましたglitter
http://www.facebook.com/hidedental

ひで歯科クリニックのフェイスブック

個人のフェイスブックはしてませんが(なんか怖くて・・)
今回は医院のためにフェイスブック登録しましたgya

フェイスブック限定キャンペーンや当院のイベント情報などいち早くお届けしますnote

投稿は今まで通り、院長ブログがメインになると思いますが、
ぜひぜひ当院のフェイスブックページの「いいね!」を押して当院のファンになってくださいgya
まずは、ファン50人を目指しますup arrow

みなさん、よろしくお願いいたしますup arrow



投稿者: ひで歯科クリニック

2015.05.14更新

こんなことありませんか?
左の奥歯が痛い・・歯医者へ行こう。
受診結果、虫歯もなく歯には問題なし・・・
原因不明ですね・・・

それ、実は狭心症の前兆かも・・・en

歯医者と狭心症

心臓に出す痛みを脳が間違えて左側の首や奥歯に痛みのシグナルをだすことで
こういうことが起こるようですどbibibi

胎児の頃、今の体の左奥歯あたりに心臓があったのが誤シグナルの原因とも言われています。

体の不思議ですねglitter

虫歯ではそうそう死に至ることはありませんが(絶対死なないとはいいません)、
狭心症は死に直結する重大な疾患です汗

「ただの虫歯だろ~」と放置せず、
まずは歯科医院を受診してください。
歯科医師は狭心症をみつけることはできませんが、

虫歯や歯周病は治療できますglitter

もし、歯科的原因がなければ、
内科受診も一つの選択肢にいれたほうが良いかも・・・

投稿者: ひで歯科クリニック

2015.05.11更新

先日、ショピングモールの中にある
子供の靴屋さんに行ってきましたup arrow

うちの子2歳heart
姪っ子3歳heart

この頃の子供の靴のサイズ選びが難しいgan

成長も早いし、少し大きめがいいか・・・
でも、ただでさえ歩き始めなのにブカブカの靴は歩きにくそうだ・・

靴の試着もいやがって逃げるし、
試着しても
中で指曲げたりしてるし・・・・shun

ん~難しいなdown arrow

そんな時、店内でこれを発見

名護市の靴屋

カメラで撮影し、足を計測してくれますgya

名護市の靴屋

それで、適正なサイズを教えてくれますnote

名護市の靴屋

その結果、今履いている靴はやはり大きかったようですgan
ごめんdown arrow

測定してもらった適正なサイズの新しい靴を買いましたglitter
すごく良い機械ですねglitter

歯医者と一緒でどこにでもある靴屋
そんな靴屋でもこういったサービスがあると
差別化されてお客さんの心に残りますよねup arrow

素晴らしい!!

投稿者: ひで歯科クリニック

2015.05.09更新

去年の7月にブログ100件目でしたglitter

そして、今回のブログで200件目になりますglitter

いや~、しっかり続いてますねgya

さて、200件目の記念ブログのテーマは何にしようか・・・・
100件目記念は研修医から開業するまでのヒストリーでしたが・・・

と、ネタを考えていた時に名護市教育委員会から連絡が

「近くの小学校でお話してくれませんか?」
「ん?なんの話?」

当院はジョブシャドウイングという小学生の職場見学を受け入れていますので、
それの事前学習として学校で話をしてくれということらしいです。

テーマは「仕事・夢」!!

今の仕事につくまで子供の時にどういう夢をもっていたか・・・

開業は夢でもあったが、始まりでもありますup arrow

まだまだ夢はありますglitter
などなど、かるく考えていたら、

「ん?」
気づきましたひらめきこれは良い機会だglitter

今までの自分を改めて振り返るのに良い機会を与えられましたgya

事前学習は来月なので、じっくり今までの自分を振り返ってみようかと思いますup arrow

投稿者: ひで歯科クリニック

2015.05.07更新

みなさん連休はどうでしたか?

私は昨日神戸で大学の同期の結婚式があったので
出席してきましたnote

結婚式

前日には他の同期とも会い、昔話と仕事の話で盛り上がりましたup arrow

実家の医院を経営的に立て直した話や
来年の開業にむけての話などみんなそれぞれの環境・立場で頑張っていますglitter
良い刺激をもらいました!!

さて、そんな連休も明け今日から診療開始!!

連休明けは急患が増える傾向に・・・・

今日も例に漏れず
朝から急患が・・・・

歯の痛みは強烈ですよねgan

前歯が欠けたりすると審美的にも問題ですよねgan

早く解決したいですよね。

予約の患者さんがいるので
少しお待たせすると思いますが、
できるだけ早急に急患対応するようにしますup arrow

投稿者: ひで歯科クリニック

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

  • 院長ブログ Director Blog院長ブログ Director Blog
  • スタッフブログ Staff Blogスタッフブログ Staff Blog
  • クリニック紹介 Clinicクリニック紹介 Clinic
  • 一般歯科 むしGeneral 歯などの総合的な治療
  • 予防治療 Preventive 歯を守るために行うこと
  • 小児歯科 Child 子供たちの将来のために
  • 矯正歯科 Ortho 歯並びを矯正します
  • 欠損・修復治療 Repair 歯を失ってしまった方へ
  • 審美治療 Esthetic 白く美しい歯にしませんか?
  • 審美専門サイト
  • facebook facebook
  • 歯医者の選び方